2003年06月23日 下北沢BASEMENTBAR この日はブランドXのメリーイベで下北沢でした。。 ていうか、私、下北沢行ったことないしね。 雨で濡れるし、せっかくの前髪がクルクルになるし、靴擦れで足が凄い痛いし、 迷子になるし、カナリ機嫌が悪くなってました。。笑 んでも良いコトあったねぇ。。ホクホク この日の為にドリンクにメリースペシャルメニューってのがあって、 ココミルクとテツブレンドとネロスペシャルで。 テツブレンドが人気みたいでしたねぇ。 てかメニューの紙がね、手作りで何処からツッコんで良いのやら…あれ、ネロですか?笑 イベントの流れは記念撮影→ネロリズム→クイズ・個人クイズ→ライブでした。 記念撮影ね、メンバーが客席に背中向けて撮るんだけども、皆フル衣装&フルメイクで、 ガラ、背中ちいさっっ。。萌 凄い畳まってる…。。萌 しかも横顔が…口が可愛いよぉー。。萌 鯉のぼりネクタイだよォ。←勝手に命名。 そしてネロリズム。 ネロが天狗のお面とガウンと番傘で一人出てきて、 おもむろに水着のおねーちゃんが表紙の雑誌を開いて挟まってるカンペ見てました。 「愛」と「人生」についてネロリズム。 「愛」の方は「言葉に重さは無いけど愛には重さがある」ってね。「?」なんですけど。ヲィ 後半、「愛のある言葉には重さがある」の方が良くねぇ?←ダメ出しすんなって 「人生」は「人生に答えは無数にあるけど質問は一回しか出来ない」みたいな。また「?」で。笑 質問=死だって聞いたら、えらい納得したんですけどもね。 そんな考え方もあるんだぁ〜って感心してたのは私ぐらいですかね。弱気 5分しかもたないだろうって言われてたらしいけど、8分程度もったらしく。めでたい。笑 んでメリー&ブランドXカルトクイズ。 なんか密かに良く分かんない…。。あわあわ。。 メリーのバン車がマニュアル車だトカ知るわけねぇ。。 1位が、メリーがその一人の為に一曲演奏。羨ましい。。何やったんだろ? 2位が、だるま画伯がメリーとその人の入ったイラスト描いてくれるって。凄い羨ましいー。 てか、だるま画伯って可愛いんだなぁ。逹瑯に好かれそうなタイプだ。。笑 その後、メンバー個人のカルトクイズ。 メンバーが一人ずつ出てきて○×クイズの正解を音の出るオモチャで発表すんの。 ・ガラ編。 コカコーラとペプシ、味で違いが分かる。→○。そりゃねぇ。 清春とムリヤリタバコの銘柄を同じにした。→○。ププッ ボイストレーニングに行っている。→×。行かんのかぁ?ヲィ 自分のコトが大好きだ。→○。あたいもガラ好きだぁ。←聞いてないから! 本当は喋れる。→×。嘘付くなぁーっ。。 実は未だに巨人からのドラフト指名を待っている。→×。だったかな? FOOL'Sの企画の時に清春の忘れたタバコを持ち去って飾っている。→○。きもちわるいなぁ。 その上、清春の飲み残したコーヒーも持ち去った。→○。飲んだのかなぁ。。ぇ 50bを6秒台で走れる→○。すげぇすげぇ。。 ずっと学級委員をやっていた。→○。ふーん。 クイズそっちのけでガラに見入ってたとかね、キモいね、私。笑 ガラ猫背でうつむいてコーラ飲んでた。可愛いなぁ。。 連れて帰りてぇ。。。変態 賞品は私服3着。軍服とシマウマとフカフカ。何 タグ付いてねぇ? ・結生編。 ホスト経験がある。→×。でもよく間違われるそうです。私も間違えた。ヲィ 酒は水だ。→○。ぇ 今の髪型はモンチッチをイメーヂしている。→×。だったかな。モッサリ。何 本当はボーカルになりたかった。→×。自分の歌声が嫌いだそうで。…って歌ってねぇ? ケツリズムはネロリズムのパクりだ。→○。ネロリズムに対抗しちゃったそうです。 「チック・タック」はレコーディング2日前に作った。→○。あの名曲、適当だったんですかぁ。。笑 結生、すんごい偉そうなんですけど。笑 サングラスのせいでザクみたいだ…。 堂々と弁当食ってて、ご飯固そうなのモグモグしてて、あの結生がブサ(自主規制)な顔でウケた。。コラ 結生ファンにシメられる。。焦 あの靴欲しいよぉ。←誰に言ってんだ 賞品はそのサングラス。しかも壊れてる。笑 ・健一編。 視力が小さい頃からずっと良い。→○。羨ましい限りで。 1km先の文字が読める。→×。読めたら怖い。笑 喋らないのが売りである。→答え忘れました。。スマン。 ジャイアント馬場とアントニオ猪木の区別が付かない。→○。それは人としてどぅなんだ?笑 …健一のあんまり思い出せないんですけど、何で〜。。知るか 健たん、おろおろ出てきて、その時点でボケ…モゴモゴ。。 で、椅子に座ってコーラ飲むのに震えてて、衣装白いのにこぼさないか不安でした。笑 ちょっと微笑んだら客が可愛さの余り(と冷やかし半分。笑)に「かわいーかわいー」言いまくってたら、 すごい笑っちゃって恥ずかしそうに顔隠して後ろ向いちゃったー。。こっち向いてくれぇ。。 ずっと後ろ向いてた。可愛いゾ。アレは反則だ。。 賞品は黒いオサレ帽子。あれ欲しい。。知らん ・テツ編。 学生時代、バレーボール部だった。→×。本当はテニスらしい。想像しちゃったょ。笑 小さい頃からずっと背の順が一番後ろだった。→×。幼稚園の時に一度負けたのみらしい。凄 本当は髪が短い方がイケメンだ。→○。でもベーシストだから長髪にしてるらしい。よくわからん。。 …コレ、3問しか覚えてない。でも問題少なかったような気がする。 テツさんは改めて見て髪長ぇ〜って。笑 横顔とかカッケェー。。感動 賞品は黒いガーゼシャツ。スーツの中に纏ってたのを引っ張り出して、持って来方が変態だょ。笑 ・ネロ編。 一番怖いのは母親だ。→○。 一番最初に買ったCDは小田和正の「ラブストーリーは突然に」だ。→×。KANの「愛は勝つ」らしい。 休日はゲートボールの会に参加している。→×。日本俳句の会だって。おもしろい人だ。笑 ライブで産む卵は自家製燻製卵だ。→×。何なんだっけ?忘 将来は政治家を目指している→○。私は一票入れませんけどね。ヲィ ネロの由来は「フランダースの犬」だ。→×。何か説明してたけど知らないから分かんなかった〜。暴君カナ。←適当発言 卒業アルバムで目を一重にして半開きで犯罪者の様な顔をして写ってしまう為に付けられたあだ名は「児童誘拐殺人犯」だ。 →×。ホントは「ミヤザキツトム」だって。笑 ネロは可愛いね。しみじみ ドモってるね。ドモってるとか別に好きじゃよ、私は。 靴が豹だね。すごいね。。 色白いし眼鏡キレイしキラキラですねぇ。そぅ見えた。弱気 賞品はエイプのバックと中に入ってたコンビニでスパゲティー買ったら付いてました系のフォーク。笑 あれって高いんじゃないんですか?知りませんけども。 で、ライブ。 イベントなのに結構な曲数やってた。 てかねぇ、良い位置につけてたんでウハウハでしたよ、ええ。笑 9割以上ガラ見てたんで偏りレポっす。死 曲は「ピンク色の青春」からブルージーやザクロやバイハ愛国やった気が…。ウロ覚え てか大好きなガラが目の前でこっち側に手伸ばしてて、届くのにアワアワ動揺しまくって手握れなくて、 ヘタレすぎて挫けそうでしたぁ。。アホ 朝起きたら隣に金髪美女が寝てました…みたいなぐらいアワアワしちゃって。←どんな例えだょ… コソコソとガラの足の甲ペタペタ触ってました。地味に変態 でも、健曲系になったらもぅ触りまくってたね。笑 あんまり言うとホント変態なんで自主規制。。汗 ガラに触ったら涎まみれでベトベトしてて、つい無意識にそこらへんの布で手拭いてた。ヲィ ガラ水が目に入って痛いし、せっかく慣れない化粧してきたのに落ちたよぉ、あほー。 ウォータープルーフの人はいいよなぁ。。ボソッ ケツヲタによると健たんと結生の敬礼が同時だったって。愛ですね。。ぇ ネロ結構見えたけど、曲の始めに雄叫び?なんかすんの初めて見てカッコイイっすねぇ。ふぉーん。何 もぅ渋公は始まってる、とか言ってたょ。まじでー?ぇ ふと結生見たらシャツはだけてもネクタイ状態。謎 照れるー。ガラのはいくら見ても照れないけども。色気無ぇー。コラ 弁当食ってたやたら生意気な人とは思えないイケメンで、やっぱ結生ってこんなだよねって思った。うん。 ヒューライの時は意地でも結生見ます。笑 愛国の前奏は絶対健たんのギター見ます。はい。 テツさんは帰り際のお辞儀ぐらい。 あぁー。ガラで忙しくてスイマセン。笑 レポになって無ぇよぉ。。灰 そんなこんなで長かった。。普通にライブじゃん。 お得感でしたねぇ。 てか、メリーってやっぱ小ネタいっぱい考えるからなかなかライブ出来ないんじゃあ…モゴモゴ。 そんなメリーが大好きです。。愛 ガラが可愛くてしょうがないんですよぉ。。 次は日曜かぁ。。 |