2003年08月29日 渋谷公会堂 この日は待ちに待ったメリー渋谷公会堂っ!! メリーマンスリー見たらガラのコメントがあまりにも面白くなくて、 緊張してるのかなぁ?と不安になる。ヲィ んで、ブリブリブリっ子して出発。ぇ 行きがけにポスト見たらブランドXの残暑見舞いハガキが来てた。 ガラ可愛すぎるー。良いポージングだ。萌 渋谷とか近くて嬉しかったー。。 パジャマで行こうかってぐらい。やめれ メリーライブ行った回数を数えてみたんですけど、渋公で10回目でした。何 その内9回は今年の3月中旬のシークからとか行きすぎだな。遠い目 ガラより萌える人が居ないんですもん。。モニョモニョ そんなコトをモニョモニョ考えつつ、渋公行ってて。 近くでちんどん屋が居て、案の定メリーの手先で。笑 こっそり写メったり。。 これ→ ![]() てか、コスさんがいっぱい居て、始まる前から面白かった。笑 始まる前、何故か緊張して心臓が痛くなってた。謎 開演前からミュール脱ぎ捨てて裸足だしね。 ガラも裸足だからいいんです。ぇ ステージに薄い幕があって、映像が流れて。 「今日は僕が誰かの夢になる」みたいな。笑 昔の鹿鳴のとか、この間の大阪名古屋のとか流れた。 その時に新曲演奏してた。 なんかガラって普通と変わった声でいいなぁ〜って思った。今更 んで、Ve-doroね。 絶対、演奏オカシかったよね…。。 チグハグしててヒヤヒヤしたさ。。 で、幕開いたら普通に黒スーツメリーさんっ! こんな遠くからメリー見たの初めてカモ。。 狭い所だとメンバー収納されてる感があるけど、広いといいね〜。何 ステージが広く見えないのはテツさんのせいなのか?笑 目悪いから、ガラあんま見えない…。ボソリ イタコMCはあまり聞いてない。ヲィ 「メリー、渋公までの過ごし方」っていうビデオが流れて。 ・ガラ編。 「一週間前は全然余裕でした。ハッハッハッ…」 「三日前、渋公に行ってみた」 客席の真ん中に座ってみてるガラ。 「だんだん御守りが増えてくる」 ガラの携帯電話に御守りが一つずつ増えていく。笑 Jホンの銀色で待受けが鋲ネクタイのかっこいいガラのアー写だった。 「前日、心配になったメンバーが自宅を訪れる」 毛布にスッポリくるまってガタガタ震えるガラ。萌 ・結生編。 「一週間前はひたすら飲んでました」 居酒屋で飲む結生。またか…。何 「三日前、外は暑いのでひたすらゲーマーになってました」 家でゲームする結生。ビール飲んでる。なんか凄い連打してる。笑 「前日、しっかり睡眠(20時間)」 結生の寝顔。なんで裸なんだろぅ…。。 ・健一編。 「一週間前、弁当はセブンイレブンオンリー」 セブンに入る健たん。出てくる健たん。 「あ、弁当忘れた!」 小走りでセブンに戻る健たん。笑 「三日前、渋公に向けて毎日練習してました」 ドラムセットに座ってる健たん。 「ドラムだけどね!」ぇ 「前日もやっぱり練習してました」 部屋でギターを弾く健たん。弾いてたらネックが抜けた! またはめて普通に弾きだした!! 「俺なら弾ける!」 …。 ・テツ編。 リズム隊テツネロでブランコをめっさ本気で漕いでる。笑 テツさんは真ん中の横棒を鉄棒みたいに持って足はブランコから離れてるの。 長すぎて、すごいビックリした。笑 「三日前、リハに遅刻!」 道路を全力疾走するテツさん。速いし足長いし髪長いし、凄い光景。笑 もぅ笑いが止まらないぃ。エイトマンみたいだな…。古っ 「最後は犬頼みでした」 普通にスーツ来て白いプードル散歩してる。。 なんかスパイみたいだな…。←目立ちすぎ ・ネロ編。 「一週間前、余裕でアルバイト出勤中」 黄色いキャミソール着て黒のロン毛ヅラのアイドルネロ。笑 何のアルバイトなのっ!? 「精力剤を購入」 店から出てくるネロ。 カメラに気付いて手でレンズを隠すネロ。 「カメラを止めろ!」 「リズム隊、相撲対決」 テツさんとネロがスーツのまま土俵で相撲とってる。 ネロがテツさん持ち上げてるっ。笑 そのまま土俵の外に出して、ネロの勝利。 路地裏哀歌の時に、ガラがセーラー服の女の子の手をひいて出てきて。 激しく萌え!!ありがとう、ガラ!!そんなあんたが好きだ!!何 実写だよっ!(←何の?)とか思って、のたうち回りそうでした…。危 ダサ可愛い中学生とか大好きなのだよ。←オッサン 身長差がいい感じに可愛くて、もしかして間違いを起こしてそうな背徳2ショット。ヲィ 間奏で学習机に寄り添って座って、ガラの方から手を握ってるとか甘酸っぺぇ…。←変態 ガラは私の中でロリコンキャラに決定!ヲィ 萌え過ぎて、曲あんま聞けなかった…。アホ あれ、写真とか雑誌に載らないのかなぁ〜。。←また見たいらしい こんなの↓ ![]() ネロのソロはSMショーでした。笑 女王に犬みたいに連れられて、ムチでペチペチ叩かれたり蝋燭垂らされたり。。 「毎日は楽しいですか?一日は長いですか?短いですか?好きな人はいますか? 自分のコトは好きですか?僕はこんな自分が好きです!!」 …ネロはマゾヒストな自分が好きらしい。。ヲィ もぅ手叩いてひたすら大爆笑してましたっ。すいません。笑 「男は野獣になれ!女は女を捨てろ!」 すいません。もぅ捨ててます。拾え 隣のキレイっぽいおねぇさん、すーごい汚い声で「ネロー!!」って叫んでた。あーあー。 ネロはドラム上手いなぁ。。みんな、ネローネロー!言ってた。何だ 「渋公終わっても自分の道を真っ直ぐ歩け!」 って言われて、私はネロと違って歩くべき道が分からないのだよ…などと正気に戻りつつ。笑 ネロはSMショーのコトを「何事も社会勉強だ。そんな趣味は無い。」と弁解。 ネロはマゾヒストだったのかぁ…。ヲィ その間に学習机の代わりに運ばれてきたのが、とび箱で。笑 渋公だから机がグレードアップして、とび箱とかダンボール(?)とかになるんじゃないかトカって 勝手に妄想してたからウケた!笑 私、とび箱飛べないんだよなぁ…。←どぅでもいい ガラは縦向き4段のとび箱に正座してたり、転がったり、しゃがんでつま先で乗ってたり、色々してた。 んで、同伴者に双眼鏡渡されて何かと思って覗いて見たら、ガラが顔面墨塗れになってたっ。 か、可愛い。。白目剥いてるしっ。わーわー。アホ ギターソロでとび箱の上に偉そうに立ってる結生…って光景も面白かった。笑 健たんが中指立てて煽ってて面白かった。何 会場で売る映像作品を上映して。バイハのPVなんですけどね。 結生が映る度に「きゃー!かっこいー!」みたいな声が上がるのに、 ガラが映るとみんな爆笑っ。私も爆笑っ。コラ ガラのお習字。今日はちゃんと習字道具持ってきたな。笑 「今日」「楽しい」「っす!」「残り」「3曲」「MAD」「で」「行く」 ガラが楽しい、とか書くと何か嬉しくなる。ふふ。。 ツアー黒Tシャツ脱ぐとまた下にTシャツ着てるし…。 名古屋で着てたMAD STALINだかって書いてあるTシャツだねー。 凄いアピってたけど、意味分かってるのかなぁ…。 アンコールらしきものは愛国2・スカル・愛国でした。 死んで桜になるトカなんか。何 スカル歌ってるガラ大好きだー。最高キモいもん。ぇ バイハも愛国も仕切り直ししてた。 いつも前に突っ込んでて出来ないフリとか敬礼とかやれて嬉しかったよぉ。笑 てか、自分だけ違うフリやってるトコとかあってビックリしたんですけどっ!何で〜??聞くな あんなフリあったんだ…みたいなトコもあったし。笑 ガラが服脱ぎだして、ズボン脱いでパンツ一丁で帰っていった。 まぁ、見せパンだったですけどね…。 名古屋の時のと違うっ。あー、フラッシュバックが…。灰 最後にネロが「感動をありがとう!」みたいなコトを言ってホロリときたよ。 そういえば、発表無かったけどさ、ツアー年末って何!?遠くねぇ? ボーカルの人、ディルのツアー全通でもするのかなぁ…。ぇ 間にライブか何か無いと暇だよぉ。。 暇っていうか…淋しい。 ガラオケはサッズの「東京」でした。表記どぅだったかな…。 あのCD持ってるよ。未開封だけど。聴けょ 楽しすぎて特効の銀テープ持って帰っちゃった…。 別にロゴがプリントされてる訳でもないのに…。 銀テープとかいつも捨てて帰るのに…。 嗚呼、アホメリーファンだな、私。笑 めっさ全席指定嫌いなんですけども、後ろで見ても面白かった。。 でも次はハコ行きたい…。 終わってすぐ走ったんで、すんなりDVD買えた。 でも結構、列になってたみたい。 またシール買っちゃったし。だるまファンだね☆ぇ うち帰って早速DVD観ました。 シンド時代の売りだったらしい健たんのターンとか。 ガラがあんまり変な動きをするもんだからライバル心燃やしてたよ。笑 鴨居にぶら下がれるかなぁ、とか。何 ガラは動きが激しくキモいね〜。その有り余ってる運動神経を私に少し分けてくれよ…。 私はアノ動き観たさにライブ行ってます。笑 ガラの顔の怪我って、健たんのギターに顔ぶつけてるんだね〜。 顔小さい…。私の顔の面積を分けてあげたいよ…。←要らないって そんなこんなで、ニヤニヤしながら観まくってます。笑 渋公終わったし、何に向かって歩こうかなぁ…。 |