菊刀町質番地
メリーライブレポ

2004年11月16日 大阪バナナホール
こそこそ大阪来ましたー。笑
寒い。激寒い。。
外で待ってる時とか凍死しそうだった。。

ガラは黒スーツに白シャツにスカーフで赤目。
あとの人は普通でした!待て
追伸:健一さんのヒゲがありません。

ガラは出て来てなんか変。何
なんか虚ろ。
ま、いいや。いいのか
ガラって帽子脱ぎたての時って髪型がアレなもんで、
野菜にみえてしょうがない!ぇ

そういえば代官山でもやってた、
ハライソでタンバリンのコーナー!
実は私、この時は楽しすぎて健たんのギターソロのみならず、
ガラのタンバリン姿もあまり見ていないのです。ヲィ
もう、ひたすら頭の上で手拍子!笑

ピンクの拡声器のヤツ、歌が全然拾えてなくて、
よく分からん感じになってた。笑

R-246。最後のキーが高くなるところが無くなって、
感動に欠けるとか言ったら怒られますかね。小声
チックタック。これ聞くと秋だなーと思う。笑
恋哀交差点…はどんなんだったか忘れた!ヲィ
なんてこったい。
多分、普通だったと思うよ。待て

お習字。やっぱりあるんですね!
「大阪」「久しぶりです」「元気ですか」
「関係ないんです」「が」「今日のスーツ」
「清春さんの所で」「買いました」
さいですか。
そういえばカッコイイな、あのスーツ。
着る人がイイから何でもイイんだよ!どーん
墨付いた小筆を口に何度も入れてた。
なんか美味しそうに舐めてた。笑

結生の新曲はガラがとても可愛かった!
ナヨってた。萌
両肩を抱きしめてプゥーみたいな。どんなだ
ガラー、そんなコト無いよォーと思う一曲。笑

健たんっぽい新曲好きー。
健たんも頑張ってるけど、ガラも頑張ってる。笑

ネロのMCを完全に無視して客席にすきっ歯水鉄砲攻撃をするガラ。
まさに、話に水を注すガラ。笑
ネロが客席に赤いハラキリTシャツを投げるも、
客席まで届かずにステージの前方に落ちるのを見たガラが、
物凄い勢いでキャッチしてネロに投げ返してた。笑
何、あの瞬発力!?
野球の人みたい。
しかも絶対ムキになってたでしょ、顔が。。爆笑

どこかのMCの時にガラが背中丸めて座ってて、
どうしたんだろうガラ…という目で見てて。
ふとバンマスを見たらバンマスも、
どうしたんだろうガラ…という目でガラを見てて、
奇遇ですね。笑

アンコールとなっても、
衣装の方は大して変わらず。たしか。
ガラすっぴん!
薄いなぁー。
でも気弱そうで好きだ。萌

でんぐり返り下手側に二回転して後転で帰ってくるときに、
前に歩み出た長い人に衝突!!の図↓

長い人、絵に描いたら大根みたいになった。死
ガラが笑ってた…。遠い目

最後にガラがマイクのコードで縄跳びしたー。
しかも二重跳びに挑戦してて、
跳べたのか跳べてないのか微妙なところで。笑
そのうちハヤブサとかしだしたらどうしようと思った。笑

そんな感じで、また名古屋で。。


戻る