2004年12月08日 横浜CLUB24 24はハコの構造が嫌いです。 でも来てしまいましたー!死 それもこれもガラ愛です。はぁと ガラの衣装は黒スーツに白シャツに黒ベルト。 赤いスカーフしてた気がする。。 メイクばっちりでなんか男前…。小声 あの薄顔超笑顔の人とガラって同一人物じゃないと思うんだよね。ぇ 素晴らしいね。 こう、2WAYな感じで。イミ不明 てか、ガラが見えない…。 頑張って上半身しか見えないとか何だよー。 これだからこのハコ嫌ー。ダバダバ 最初にジャバニーズモダニスト、愛国2、頭がザクロなぞ。 暑い狭い見えない! 恋哀交差点はジャケット掛けて小芝居云々は無し。 前も24の時やんなかったなー。 小芝居無しで歌だけで伝えようという気になったのか、 なんとなくやんなかっただけなのかは知らぬ。。 レトロ(仮)は意外に大好き。笑 歌詞が毎回違う気がしてならないのですが、 気のせいだと思う。ぇ ビニ本とVe-doroは大好きー! お辞儀みたいなのが好きなの。 三拍子(仮)は歌はアレでいいんですかね。 歌ってないじゃないか。みたいな。。 気が付いたらさりげなくキーが下がってたりするんじゃないかと思う。 お習字 「やっぱり」「あついね・…」 「でも この前」「の方が」「きてた 気がする」「残念」 「たのむから」「キレさせて」「下さい」 「まだ×2 やれます」 最初、口に筆を入れてたけど、 硯から豪快に墨飲んでたー吐いてたー。 ネックレス墨だらけんなってどうすんだろ?とか心配してしまった。笑 口の中まで真っ黒でスゴいー。当たり前 たのむからキレさせて下さいっていう習字は、 ガラがよく機嫌悪くなって怒ってた時代にしばしば書いてた言葉で。 見た時にウワーって思った。。 ネロMCでウザい掛け声の客が居て、 話を聞かないヤツってことで、「自閉症かよ」みたいなこと言ってた。 そこは普通に「ガラかよ」って言った方がいいだろうよ。笑 誤解を生んでも私は知りません。。 音源遅れたのを謝ってたが、 謝るぐらいなら早く出せばいいのに…とか思った鬼畜。ヲィ 別に、待つの慣れてるし。。 ロストジェネレーションや陽の当たらない場所。 ここでだか忘れたけど、ガラが素で机から落ちててウケた。笑 机の上に立ってたからよく見えたけど、 首が痛いよー。ワガママ 愛国行進曲万歳ー! コロダイがすっごくて死亡。 あー終わった終わったー♪とか思ったら、 ネロがイントロのドラム始めて、また愛国行進曲! 何でだー? やめてくれ、死んじゃう。。遠い目 誰が謀ったんだろうかね。 結生は不意をつかれた顔してたらしいが。 この辺はほとんどガラ見えずに終了。死 アンコール ガラは黒地のストライプシャツに黒帽子。 そしてすっぴん。。愛 結生はジャケットの手首から赤いのが見えてたから、 下に長袖ハラキリTシャツ赤を着てたんだろう。適当 躊躇いシャッフルは淡々と歌ってたように見えたけど、 途中で急に涙がガーって出て来て涙目になって、 泣かれるかと思って何故か焦りました。挙動不審 しかもそれに誰も気付いてなくて何処に目を付けてるのかと思った。コラ 路地裏哀歌で机の上で上手向きで体育座り。。 風向きの都合上、ガラの匂いがしてきてドチドチ。ぇ 男の人の匂いがするわー。変態 この人は自分横顔可愛いーとか知っているよね。 知っているに違いない。。 なんて可愛い子なんだー!遠い目 どっか行って帰ってきたガラはBALZACの闇Tシャツに黒の帽子。 てか頭小さいから帽子でかく見える…。 いいなぁ。。 ハライソで曲始まったぐらいにタンバリンを忘れたことに気付いて、 慌てて取りに帰ってるガラさん。爆笑 スカルやったー。珍しいような。。 何か冷たいと思ったら結生さんが水を散布していた。笑 最後はたしかバイオレットハレンチ。 コロダイがすごくて何がなんだか。。 真ん中にガラより前にスタッフさんが出てコロダイ受けとめてて、 ガラがさっぱり見えないしね。 あのスタッフの役をガラがやればイイのに。何でだよ そんなこんなしてるうちにガラが行方不明!ぇ 下手の端に居たり上手の端に居たり。。 ガラがスピーカーに頭打ち付けてるの見たかったのにぃー。ゴロゴロ ガラって小さいのにウロウロするから何処に居るのか、 よく分かんなくなるんですけど。爆 夏よりは冬な分暑さ具合がキツくなかったけど、 やっぱり怪我はした。遠い目 学校からだと近くていい場所なのに、やっぱヤダなー。 今日のところはガラ頑張ってたし可愛かったからイイやー。笑 |