菊刀町質番地
メリーライブレポ

2005年07月09日  川崎CLUB CITTA’
雨がめっさもっさ降ってました。
久しぶりのメリーですよ。3ヶ月とかですよ。
対バンはBALZACさまとアソソ…トさん(←誤魔化すな)とPOTSHOTと、
パーソンズみたいなみたいな。
BALZACは道端ですれ違うばかりで実はライブは一度も観たことないです。ヲィ
観たことない記録更新中です。死
予定より少し時間押してて、待てる範囲だったけども、
間違えて違うバンドの時に前に歩み寄ってみたりとかした。笑
パンクなイベントだから男多くて恐かったよォ。

メリーさんはトリ前ですた。
ネロ結生〜最後にガラ。みたいな感じで流離ラプソディーと共に登場。

ガラの衣装は白いカッコ良い帽子に黒のノースリブラウスに白ベルトに黒ズボン。
髪切ってて染めてて、全体茶色くて前髪金パでかつおさんみたいです。ラヴ
金メッシュが斜めに入っててね、ガラの頭が地球として、
前髪が日本だとしたら喜望峰あたりまで飛行機で行く感じ。分かりにくいyo
カラコンは右が水色で左が赤かったです。
久しぶりでもやっぱ格好がガラ悪すぎてエエー!?って思ったし。ちょっと。
期待を裏切らない人です。。笑
あ。そうだ。ガラ痩せ細ってると思ってたのに太ってた。
尻見たら分かるよ。ドコ見てんのよ
元気そうでなによりです。

結生は見た事ない黒い半袖の服着てて、うすら髭生。。
でもホントうすらだから。
健たんは、えーと、遠かったので…普通だった。と思う。ぇ
髭はありましたよ、先輩!髭チェック隊
テツさんは黒スーツに中が白いの。
髪ちょっと切ってたかもー。でも短くはない。
ネロは赤タンクによくスーツの中に着ていた蛇柄シャツを羽織っていた。
赤毛で髪立ててなくって、かの袋小路要さんのようでした。懐

セットリスト
1.ジャパニーズモダニスト
2.青春ノイローゼ
3.窓
4.チック・タック
〜お習字〜
5.やさしさキッド
6.バイオレットハレンチ
7.陽の当たらない場所

…ていうかガラさん、緊張しすぎだと思います。笑
チックタック頃までずっと目が泳いでたと思います。
歌いながら時々ヒザが地面についたりしながら歩いてたり。
チックタック可愛かったなぁ。遠い目
可愛すぎて見てて照れた。アホ
パンクなイベントで歌モノやっちゃうとか、
勝ち組の匂いがするセットリストだ…。ぇ
歌モノって素敵ですね。しみじみ

お習字タイム。
BGMがガラスの部屋からいつものお琴に戻ってた。
「本日は」「最高の」「イベントです」「最高だぁ  」
「さっき」「うまく 唄いすぎて」「自分に よいました」
「ここから」「いっちゃう、いっとく?」「いっとく?」
書初め10枚か。多いな。暗記するのにアップアップした。死
"うまく唄いすぎて"って出したら客がブーイング。爆笑
窓とか結構上手くいった方だと思ったよ。私的に。
所々の歌の出だしの頭をフワッて飛ばしてたけど。
久しぶりですから、まぁね、まぁまぁソコは。何
お客さんが最初の"いっとく"を"にっとく"って読んでたから、
もう一回"いっとく"って書いてたガラさん。
最後に硯の墨を味噌汁のようにズズーっと飲んだ。笑

墨吐きすると歯の隙間とか黒くて汚いんですが。
墨を吐いてる時だけは、こっちに来ないで。お願いします。笑

やさしさキッドで満員電車の中で体育座りしてた。。
この歌って途中で歌詞分からなくなりませんかね。
私はいつもなんですけど。死
チョコレートはいつだっけ?みたいな。

バンマスとか時々目の前に来たりしてた。
あんま見てないけど。コラ
後ろでゴソゴソしてる人が気になって。。
視界を一回健たんが横切った気がしたので、
上手に行ったりもしてたのかなー?曖昧
ガラがテツさんの肩に手を置いたか置かないかな時に、
ピムロックを思い出してププッて。笑うな

バイハでガラは下手に出張してスピーカーに頭を打ち付けて。
その帰りにでんぐり返し(前転)しながら上手に移動して、
バンマスに轢かれてたけど、説明しにくくて。。
そういえばウチはイラストサイトだったことを思い出したので、
その模様を4コマ漫画にしてみました。笑


<解説>
ガラ、下手側から前転で上手の結生の持ち場で停止。
結生が居ないので後ろ向きで寝転がる。
  ↓
結生、ギターソロも無事終わり、
カッコつけながらバックして持ち場に戻る。
両者とも気付かず。
  ↓
結生、ガラにつまづいて尻餅。
ガラ、結生の下敷き。
  ↓
ガラは何事も無かったかのように、
起き上がってスグ歌いだす。
猥褻故にー♪って。
結生、苦笑。。


こんな感じ。多分

転がるケツ様を見ることになるなんてねぇ。
一部始終見てたから「危ない!危ない!」と思って見てたんだけど。
ていうかちょっとガラ死んだかな?と思った。待て
速攻で起きたけどドコも痛がる素振りを見せなかったから、
逆にどっか折れてんじゃないかとか心配になった。

曲間にガラは服脱ぎ脱ぎしながらハケていったのですが、
帰ってきたらメリーTシャツ着てたよ!
ガラがメリーTシャツ着るとか初っていうかレアだよ。
ていってもバルザックとコラボの会場限定の黒いのなので、
七割方バルザックTシャツな訳ですが。オチ付きかよ
Tシャツは帰り際に投げてた。

最後にガラ、縄跳びで二重跳びピョンピョン跳んでた。
マイクコードで。上半身裸で。変態。待て
やっぱ出来るんだ二重跳び連続で。感動
段々マイクコード跳びが上達してってる気がする…。
練習してるのかなー。
そんな感じで退場。

ネロは卵と牛乳とドラムの皮みたいのを大小2つ投げてた。
ネロの日の丸の旗がメリーのマークの牛の骨みたいなのになってた。
布地がちょっと良さげだ。。
メリーのマーク、牛の骨より健たんに似た可愛い羊さんのがイイ。どれだ

ショッカーのカタログ的なものを貰ったのですけど。
メリーさんがモデルなんですけど。
山口さんがとぼけた顔をしています。
テツさんの後ろ姿が斜めっています。
ガラの後ろ姿が多いと思います。着すぎだがら
顔赤いのが肌弱いのかしらとかいう勝手な妄想がもくもく膨らんで、
非常に萌えますな。。阿呆

ほんとずっとドコのライブも行ってなかったから運動不足で、
最初が短めライブで助かった。。
やっぱりメリーは楽しいです。
夏が楽しみだー。


戻る