菊刀町質番地
メリーライブレポ

2005年07月30日  高崎clubFLEEZ
群馬に来るのは2度目です。
メリーがライブあるとかの時しか用事無いし。
それにしても、やたら街がダルマだらけ。
やたら押しが強くて、
始まる前にずっと食ってたリバース(お菓子)をリバースしそうだった。笑

ガラは白くて襟、袖、ポッケとか縫い目に沿って小さい鋲がびっしりあって、
タックとかシルエット具合が明らかに高そうなシャツ着てた。
あと黒帽子被って、手はトロピカルなブレスとラインストーンのブレス。
カラコンは右目が水色で左目が赤い。

結生さんは気がついたら白のタンクトップだった。
結生さんはちょうど人の頭があったんであんまり見てません。
なんか上手で笑いが起きてた時とかあって気になった。むー。

健たんは2曲目ぐらいに見たらもうビッチャで。
白いシャツが全濡れで透けてて、
洗濯物干す前に着たみたいになってた。笑
ていうか健たんのお腹、お肌白くてスベスベすぎてビビるんですが。
皮膚移植してぇー。ぇ
テツさん居たけどちゃんと見てない。小声

最初がやさしさキッドで。
ドラムのとこに集まって始まるアレだった。
ロストジェネレーションで、
右手挙げてなかったなーガラ。
頭がザクロのヒューライがいい感じだった。笑
あ。迷彩ノ紳士かな。
バンマス、コーラスしすぎじゃね?
いや、やりたいならすればいいと思う。笑
暑すぎて結露で水が落ちてきた。。

どっかでガラが天井のパイプを伝って上手に移動。爆笑
なんつーか両手足使ってぶら下がってるというか天井這ってるっていうか。
なんか机の上に乗る度に天井のパイプを持って確かめてたから、
嫌な予感はしてたんですけど。笑
もうエイリアンにしか見えず、結生さんの頭上にエイリアンキター。笑
よく油断してたら天井に居たー!みたいなのあるじゃん。映画で。
そんな感じ。
ホコリ降ってくるしガラの腕とかズボンとかホコリまみれだよ。

チック・タック。
ここ群馬ですもんねー。
前の高崎でも歌ってたよねー。
冬場に群馬でチックタック。しみじみ

想ひでサンセットは、
あいつのばかやろうって2回言ってた。
いや、間違えたとかではなく。アレンジで。
歌モノは良いね。ふふー。

お習字。
「今日は今までに」「ない厚さ」←"間違えた!"って言ってぐちゃぐちゃポイッ
「ないくらい」「アツイ…」
「こんな汗は」「かいたことない」「さすが群馬」
「良いライブに」「なるな…」
「俺はやりたいように」「やるから」「君たちもどうぞ」
ほんと暑くて、半紙に汗がポツポツ落ちるほどだったよ。
間違えたって喋ってた。
一応喋れないキャラなのに。爆笑
今日は"やりたいようにやる"っていうテーマみたいです。
枚数多いな。。覚えられねー!とか焦った。笑

ネロMCでシャンバラがハガレンの映画のタイトルと被ってるとか。笑
田舎者がどうとか。
ていうか田舎者の何が悪いのか分からないのですが。
いーじゃん素朴でー。

ハライソん時ガラ、タンバリンものっそい早く準備してるし。
この前ちょと忘れてたからって。
可愛い人だ。笑

ガラがネロにがっついて歌ってて、
それは近いだろう、と思った。笑
マイクスタンドの周りをウロウロ回ってるうちにコードが巻きついたり。

どっかの曲でふと下手を見ると、
健たんが仰向けで倒れてた。
コケたのかな。
てか健たん2回ぐらいガラの横の返しに乗ろうとして、
ズルッて滑ってた。。
もうソコは乗れない場所なんだと思う。笑

バイオレットハレンチだったかなー。
天井舐めガラその2。何
天井のパイプを伝ってズンズン客席の後ろに進んでいって。笑
後ろ向くのめんどいかなーとか思い始めた頃。ヲィ
ガラが戻って来て何だか私の肩に着地。笑
それが木島日記の根津の戦闘シーンにそっくりでスゴい感動した。ぇ
根津が相手の肩に飛び乗るシーンがスッゴい好きなんだもん。
そもそもガラって根津体型だしね。。痩せすぎ
ヲタクですいません。。
てかガラがあまりにも軽々と天井這ってるもんだから、
ガラには重力が無いのかなーとか思えてくる。。

アンコール1。
溺愛の水槽。
ガラは腐ったブドウ色のタンクトップ。
引っ張りすぎてテロテロに。。
魚の動きやったー。
かわいい。。
結生さんはジャパニーズモダニストだった。Tシャツの柄が。

ガラ、一回ハケて出てきたら丸尾のハレンチなTシャツで。
机に助走付きでピョンッて飛び乗ってTシャツ自慢。
降りてもう一回飛び乗ってプロレスの武藤さんのLOVEポーズ。謎
飛び乗り方が"ホップ!ステップ!"みたいな勢いだったから、
ジャンプすんのかと思ってドッキリした。笑
ネロに「張り切ってんねーこの人(ガラを指して)」とか言われてた。
まったくですねー。
そんで愛国行進曲。
万歳しにくいぐらいコロダイ来たー。
コロダイってポーンて行く人と引っかかってバタバタする人と居るけど、
前者のタイプの人が多くて助かった。
てかファン層が変わってるっぽくて、何ていうかサワヤカで好きです。
出来る限り万歳敬礼した。楽しー。

酸素が全然無くて金魚みたいに上向いてパクパクしてたよ私。
立ってらんないし限界だけど、負けず嫌い、みたいな。笑
客席にペットボトルいっぱい回してたけど。
まぁ今日に限った話じゃないんですけど。
そんな他人の飲みさしの水なんか飲めないし。←この期に及んで潔癖症
ガラ水撒いて吹いて(鉄砲)、いや、掛けられても微妙なんですが。。
結生さんは全体に水を散布して去っていった。笑

なんかガラって底なしに元気だなーと思った。
バテてるところって見たことないかも。
ていうか記憶にない。。
ヨタヨタしながらハケる時も演技なことが多いし。コラ
だって幕の後ろに行ったらその先は普通に歩いてたもん。そこまで見んな

面白いもん見れて、来て良かったーと思いましたです。


戻る