2005年11月26日 京都MUSE 前日のライブが楽しすぎてホッとして、 もう死ぬのかなっていうぐらい眠かった。。危 ガラのコメント、幸せな時間を過ごせました…って。 ガラももう死ぬんですか?笑 ガラは白の背中丸く開いたシャツ。 カラコン右目うずまきで左目水色。 テツさんは黒スーツの羽コサージュ付いてたやつ。 首吊りロンド。 この曲で始まるのなんか好き。アルバムみたいで。 コード首に巻きたがるから不安なんだが。笑 続いて溺愛の水槽。 愛国弐。 これもうイントロ長い。 頭がザクロ。 青春ノイローゼ。 健たんギターソロしてたのを見つめてたら、 背後で変な動きのガラがチラチラ視界に入ってくる。笑 ハライソ。 タンバリンで頭をリズミカルにポンポン叩いてた。 Ve-doro。 イントロ見せ場のテツさんに背後から忍び寄るガラ。危 普通に横に行って煽ってた。ホッ ガラがこっそりテツさんに近寄ると、 何かするんじゃないかと思ってドキドキするよー。 東京テレホン。 机を前の隙間に降ろして、代わりに出てきたのがピアノの椅子。 背もたれが無くて、頑張ったら2人座れそうな方の。 ていうかアレ、前の方の人しか見えないんじゃないかね?笑 私が2番♪て所でピースしてた。2番だよ 間奏でキョロキョロしてて横顔美人さんだよー。 いや、前向いても美人なんですけどね。熱 薔薇と片隅のブルース。 体育座りみたいなのしててコンパクトだった。 哀しみブルートレイン。 ガラ後ろ向きに座ってて後ろ姿。。小さい。 後ろに居た人達が「ガラの服の背中、なんで開いてるの?」 ていう話をしてて、そういえば何でだろうとか急に気になってきた。笑 その後、ちょっとずつ横向いたりして、途中から前向いてたよ。 最終電車に揺られて〜♪て揺られてる動きしてた。カワユス お習字。 「京都ごぶさた」 「すでに今の」「歌ものブロックで」「気持ちよかったです」 「ここから歌いません」「暴れてくれ」 「もちろん歌うさ」「ついてきな」「サイ」 歌いませんとか書いたら客からブーイング。笑 お習字を見てる結生の顔が鬼畜。謎 迷彩ノ紳士やって、ニセモノ天国。 イントロでガラが手拍子してた。 真似しようと思ったけどガラのリズム、ワカラナイ。悩 微妙に速いような。謎 やさしさキッド。 イントロ長すぎ。まだまだーって長いよガラ。 Shambara。 これ客が歌うやつなんですかね。 ガラが歌ってない所とか、みんな歌ってた。 ジャパニーズモダニスト。 全員モッシュするもんだと思い込んでたのに、 前の人がしてなくて顔打ったー。死 地味に落ち込んだ。笑 ロストジェネレーション。 健たんなんとなくドラムセットに集合。 バイオレットハレンチ。 ギターソロで結生さんは激下手に居た。謎 健たんは上手でガラはどっか。何処 アンコール1。 ガラは白いカーテンみたいなシャツ。笑 あと黒帽子。 空っぽな歌。 「みんなで歌ってください!空っぽな歌!」みたいな。 ネロ曲紹介しちゃったよ。笑 リフレイン〜土曜日の涙〜。 ガラ目開いてる時間短くない? いやーなんか短いなーと。笑 ネロ「しんみり終わりたくない」とか言って退場。 アンコール2。 ガラはバルザックのリストバンドに私服っぽい形の細いズボンに鋲ベルトに、 どピンクのファーのケツ当てに黒帽子被ってる。 なのに上半身裸。笑 いや、帽子被る前に服着ようよ。爆笑 てか、どピンクとか色激しいな。 突っ込みどころ満載☆笑 ガラは後ろ向いたら意外と襟足長いキャラなことに気付いた。 妄想rendez-vous。 ガラは頭振って速攻で帽子が脱げる。笑 T.O.P。スピードは普通。 ネロ「楽屋に帰りたくないって思わせてみろよ」的なことを。 テツさん口に銜えたピックがものっそい飛んでた。 ピック発射!みたいな。爆笑 アンコール3。 ガラは相変わらず上半身裸。。笑 結生は闇って左胸と背中に書いてある黒の長袖着てた。 ショッカーかな。 バイオレットハレンチ(本日二度目) 客詰まってないのにダイバー転がるから落ちるさ、ソリャ。 土台をよく見ようよ。 今度はちゃんと真ん中で結生ギターソロ。 ていうかこの曲の間、楽しすぎて、 ガラが何してたか覚えてない…。ぇ 健たん、結生の顔色を伺いながら結生ピックを3枚ポンポン投げ、 結生は残りの3枚をダメ!て感じで手で守ってた。笑 残り3枚は結生がまとめて投げてた。 京ミュは天井が高くて空気がイイし、 最前柵と2柵が近いから押しが弱くて快適で個人的に好き。 快適だからココで観たライブは全部好き。笑 |