2006年9月18日 名古屋ボトムライン ステージに和室の照明みたいなのがあった。 ガラは白シャツに灰色のつなぎで緑色の仮面と羽根が付いた帽子。 結生は黒ノースリーブに赤ネクタイにスーツ。 何化粧しとんねん。ばーか。コラ 健たんは黒の半袖の。 SEの時にガラは灰色なソファーに座って、 アコーディオン持ってた。 狂騒カーニバルで始まり。 センチメンタルニューポップ、キマッてる太陽。 BLUESCAT。 緑の仮面と羽根が付いた黒い帽子被ってた。 レトロフューチャーが始まって、 あ!これ歌ものブロックじゃ無ぇー!って気付いた。笑 ニセモノ天国は結生が歌いすぎて気になった。 スロ→ダイブ。 抱きしめてくださいー♪みたいなののガラエロス! 林檎と嘘。 高いところで声出ないところがあってドキドキしたけど、 その後は普通に歌えてたからヨカッタ。 高層ビルの上でラストダンスはカスタネット。 さよなら雨。 アンサーソングの方のサビ歌ってた。 やたら歌詞聞こえた。 迷惑なんて決してかけないよーってウケルー。コラ 窓から逃げたラブソング。 お習字。 「元気ですか?」 「そこのキモイ」「男子も」「元気ですか?」 「今日なんか」「すげー楽しい」 「今日もキレまく」「るよー」 「良い夜にしましょう」 ガラにキモイって言われるとか相当だな。笑 首吊りロンド。 迷彩ノ紳士。 溺愛の水槽。 最後の方の歌詞を♪見ててあげるよーずっとここからー君たちをー♪ って替えて、サムい仕上がりになっていました。コラ ていうか、何で上から目線なん?笑 ネロMC。 台風が来てるけど負けるなっていう話で、 「お前らがドーン!と来て、オレ、災害?みたいな。」って。 "オレ、災害"にウケた。笑 結生はもはやガラの了承を得ずにソファーに座ってた。 ガラとアコーディオンと結生でギュウギュウで座ってた。笑 nemeless night。 FREAKS A GO GO。 PLTC。 ガラが上手側のスピーカーとか登ってって、 あぁ小高いところ好きだよなーとか生温かく見守ってたら、 そのまま2階席に上がって消えてビビった。笑 ガラは優秀な泥棒になれるよ!ダメだろ あーそんでその後どっかを通って、普通に下手から出てきた。 妄想rendez-vous。 ガラが転がって消えた。。 っていうかもうガラワカンネ!投げやり アンコール1。 ガラは白Tシャツに黒の帽子。 結生は黒の長袖シャツで背中に"闇"って書いてある。 健たんは半分シマシマのタンクかな。 テツさんは背中と袖にプリントがある白シャツ。 ネロはどピンクのタンクトップ。 Ve-doro。 テツさーん! いや、なんとなくテツさんフィーチャーだし。 イエローガール。 ガラさんよォ。久しぶりだからって歌詞忘れてなかった? 健たんギターソロ机に上がってた。聖域。 ロストジェネレーション。 アンコール2。 ガラは黒のタンクトップに黒の帽子。 ジャパニーズモダニスト。 T.O.P。 バイオレットハレンチ。 ギターソロは結生と健たんが机に背中合わせで座ってた。 アンコール3。 陽の当たらない場所。 「台風の真ん中にひまわり咲かそう!」とか言って始めたけど、 シクってやり直し。 「せっかくカッコイイこと言ったのに…。」って、 さっきのはカッコイかったのか? ガラペットボトルをヘディング。 ネロがスティック高く投げ上げてヘディングしようとして? 普通に出来てなかった。 ひまわりのブーケっぽいの投げてた。 ガラは足の指でつかんで投げてた。 名古屋は何故かファイナル感あふれるライブでした。まだあるよ。 テツさん、ものっそ長かった。笑 |