菊刀町質番地
メリーライブレポ

2006年12月12日  HEAVEN'S ROCK宇都宮
宇都宮。今日も寒いです。。

ガラは冬っぽい生地の上下白スーツで中に黒のシワシャツ。
髪短くなってた。髪の毛巻き巻きしてた。よそ行き風?
結生は黒スーツで赤青ネクタイ。
健たんは…忘れた。ぇ
テツさん髪切ってた。
伸びて重たくなってた部分がスッキリした程度だが。
上のジャケット脱いで後ろ向いた時に、
シャツの背中つまんでたのが見えた。
そりゃーあんな細長い服売ってないよな。笑
ネロはいつもの。適当

机が新しい。木の板が。
下の方は見えなかったけど。
一曲目はジャパニーズモダニスト。
ちなみにSE(登場曲?)はジャパモダremixだったです。
始まる前から押しが強くて、どんどん脱落者が出てたような。
青春ノイローゼ。
ハライソはタンバリンあった。
頭がザクロ、狂騒カーニバル、センチメンタルニューポップ。
この辺はカオティックでよく覚えてない。笑
溺愛の水槽でやっと少し落ち着く。

高層ビルの上でラストダンス。
これって歌ものでしたっけ。まぁ良かろう。
さよなら雨はシングルバージョン。
東京テレホン。
久しぶりっすね!もう903の時代っすね。
未だにフリがよく分かんないんだよねぇー。笑
ブルージーナイト。
このイントロは、みんな手挙げるから見えにくい系。
まぁ別にイントロで事件起きないからいいけど。何
昔よくこの曲好んで歌ってたなぁーと思ってしみじみした。

お習字。
「お久しぶりです、」
「海外で目に」「変な病気を」「うえられました・・」
「海外には気をつけろ」
「今日は良い感じで」「あついから」
「もっともっと」「あつくなりましょう」
「悪いけど」「俺をキレさせたら」「たいしたもんだよ、」
みんなに"あついから"を"ちついから"って読まれてた。ウケル。笑
右目は見た感じ異変は無いけど、
つぶってる時間が長かったから痛いのかなーと。
てかウエスト細ぇー。
無い無駄な肉がさらに無くなってる。スゲー。
ロデオボーイの成果か?笑
テツさんが半笑いだった。何故

キマッてる太陽。
レトロフューチャー。
ぴょんぴょんするの忘れてたー。
愛国弐、ロストジェネレーション。

ネロMC。
日本のNMNLって、こんなもんだったんだーみたいな。
こういうMCはあまり好きじゃない。
どうせ後で持ち上げるのがミエミエで。
合間に健たんが機材の鏡っぽくなってる所を鏡代わりに、
前髪の分け目?直してた。
しかも、あんま変わってないような。。
何か面白いもん見た気分だ。笑

FREAKS A GO GO。
ニセモノ天国。
急にマイクの音出なくなったと思ったら、
マイクのコードが無い!コードレス!爆笑
PLTC。
ガラがじっと後ろ向いてる時があって、
視線の高さ的にずっとガラのケツ見てたような…。死
迷彩ノ紳士、妄想rendez-vous。
ガラ「ヘイヘイヘーイ!」みたいな、よく分からない煽り。笑

アンコール1。
ガラは素肌に白スーツ。
結生は灰色のツアTで、ネロは黒のツアT?
テツさんは白のTシャツのような。
健たん素肌にジャケット。

林檎と嘘、東京に降る雪...。
歌もの多いってイイね!
nameless night。
歌詞がまた前と同じところを間違ってた。
だから最初は"辛い日々"だってば。
歌詞覚えやすいやつに変えたらイイのに。
陽の当たらない場所の前に陽の当たらないTシャツに着替えてきた。
ガラネタバレしてる。笑
T.O.Pは普通かな。

アンコール2。
バイオレットハレンチ。
ガラはもそもそ天井に登る。
しかも何がしたいのかワカラナイ。笑
ソロで真ん中にやって来た結生くんにマイク向けてた。
結生くんの耳元でシャウトしてたように見えたが、
うるさくないんすかねー。
ガラが手をギュっとーのところで手を出して、
メリオタがもっさり釣れてた。笑
何かの記念に触っておいたが、やっぱり冷たい。
あんなにずっと寒かったら細胞腐らないのかね。
最後に三点倒立してた。
あと、タオルを温泉の女の子巻きしてた。謎

とにかく暑かったー。
関東圏のライブってこんなよね。
中の暑さと外の寒さの温度差がこたえるわー。


戻る