2007年2月16日 Zepp TOKYO ゆりかもめ恐ぇー!高所恐怖症 出順は杉本善徳、人格ラヂオ、Moi dix Mois、Kra、メリー、Plastic Tree。 メリーのキーワード「ゲーマー二人」「筆談一人」「哀愁」 ガラはシャツの袖のカフス的な部分が長い、アレは何色っていうのかなー。 赤っていうか臙脂っていうか。 首にシャツの付属品っぽい物をリボン結びしてる上から、 蛍光ピンクのマフラーも巻いてた。二重 ズボンが私服っぽいデニム。 あと黒っぽい帽子。 化粧濃すぎて目の下がどんよりしとる。笑 みんな髪の毛爆発しとるし。 健たんに至っては大爆発。 結生くんは上は黒でタオル(?)首に掛けてて赤ズボン。 健たんは白ズボン。 テツさんは赤シャツ黒ズボン。 顔真っ白で目の下赤くて面白かった。コラ 覚えていたセトリ。 狂騒カーニバル 溺愛の水槽 新曲(オリエンタルBLサーカス) ロストジェネレーション T.O.P コールing 短い持ち時間でも、ちゃんと脱ぐんすね。笑 裸にピンクマフラーとか、 変態モノ…いや、戦隊モノのヒーローのようなね。違 どっかで結生くんがガラに捕まってコーラス。 テツさんちょっと機材トラブルだったのかな。 新曲は構成が把握出来ておらずモニョった私。笑 しかし生新曲がこんなに早く聴けるようになるとは! 歌ものコールingしか無ぇぇー。 いや、そんないっぱいあっても逆に空気読めよという話だけど。 最後にマイクゴーン!(机にぶつかった音)って投げて終わり。 全体が終わった後に一部を除いて全バンドが再登場。 ガラは紫のバスローブで。 ガラに「パンツ見えすぎ」って、 誰もが思っていたことを突っ込んでくれた山本さん。笑 ガラはそこら辺のタオルで乾布摩擦してた。 えっと、それは誰のタオルかな?? 帰り際にプラ正君とペコペコし合ってた。 |