2007年5月08日 大阪BIG CAT 1日目! ガラはストライプのシャツの上に座長の羽織着て黒に金ラインのズボン。 黒赤メイクだった。 結生はサーカスの上着にリボン付きのシャツ。 健たんはサーカスの。 テツさんはサーカスの上着に黒ベスト、白シャツ。 ネロはキラキラの黒いベスト的な。 舞台セットは渋公のと大体同じだけど、 鳥居とヤシの木とピエロが無くて、 ソファーが小さい感じ。 最果てのパレードから始まり。 溺愛の水槽、迷彩ノ紳士、キマッてる太陽。 ロストジェネレーション、愛国弐、ニヒリスティック。 歌モノ。 路地裏哀歌。 ブルージーナイト。 BLUESCATに続いてネロリズム。 ネロリズムは、 侍、ネコ耳、トレアドール。略 やさしさキッド。 オイオイが長すぎると察してサボる。常習 青春ノイローゼは、 ガラが蟻食べたー。ジェスチャーで。笑 ハライソはタンバリン。 ジャパニーズモダニスト、T.O.P(普通)。 オリエンタルBLサーカス。 私、この曲好きかもー。どうでもいい情報 ネロMC。 明日があるさという言葉は今日を全力で生きた者だけが使えるとか。 激しくどっかで聞いたことある台詞。 具体的には思い出せないけどー。笑 アンコール1。 ガラは黒の留袖。 テツさんは水色のツアT。 Blind Romance。 クジャクの羽を広げーてた。 センチメンタルニューポップ。 ガラが留袖着てウロウロしてて、 結生くんと二人羽織的な感じになってた。 yellow-fussy-corruption。 羽織被って和風のジャミラ。笑 PLTC。 ガラがボール抱えてウロウロしてた。何 バランスボールを足で挟んで三点倒立して、 机の上で三点倒立して、合計3回三点倒立してた。 アンコール2。 コールing。 これはこれ一曲で終わり。 アンコール3。 ガラがネロの旗持って登場。 その流れでネロがお習字しそうになる。 ガラがネロにネロ旗を授与。 お習字。 「まだまだ」「イケますか?」 「もっともっと」「はっちゃけても」「いいんでねー」 「君たちのパワーが」「オレのパワーに」「なりま」「すん」 本人はまぶたに墨塗ったつもりだと思うんだが、 眉毛が太くなって繋がってて超ブサイク。爆笑 頭がザクロ、バイオレットハレンチ。 妄想rendez-vous。 ガラは一輪車、結生くんに肩貸してもらってたが乗れず。 結生くんは健たんに肩貸してもらって、 一輪車に乗ってガッツポーズでハケていった。。何事。 最後のアナウンスは大阪弁の女の子っぽかった。 ガラオケは残酷な天使のテーゼと長渕と早く風呂入ってネロみたいな。 今日はガラが面白い動きいっぱいしてた。 |