2007年5月10日 名古屋市 天白文化小劇場 Merry in Germany 衣装はテツさんだけサーカスの上着で他の人は違う。 ガラは茶色の冬物っぽいコーデュロイのスーツで、 結生は赤紺ネクタイ、健たんはブーツが黒の折り返すカッコイイので、 テツさんは茶色のブーツインで、ネロは黒ピンクボーダー。 <映像> サイン会の模様。 ライカの店内みたいな所に見えた。多分。 やたら行儀が悪いガラ。 何か派手な笛みたいなのくわえてる。何 縮こまって固まる。時々動く。 健たんの一発芸はペン回し。 健たん超ペン回しそうだよね!どんなイメージ ライブの模様。 フランスより大きい会場。 ドイツ語お習字。 何かカンペ見とる。笑 ネロ氏もドイツ語MC。 やっぱカンペ見とる。ダンケ! 悪徳金融A氏。ていうかガラ。 「借りる人が居るから貸すだけです。」 「外人は何でもキャーキャー言うから嫌ですね。」 何も言われないのも淋しいでしょう。 結生くんの荷物は赤いボストンバック1つ。 海外をナメきってる。笑 ちなみに健たんは大島までトートバック1つで行ったそうです。 健たん「世界中に別荘が欲しい。夢は大きい方が。」 ガラは「ここの土地、買おうかなー」江ノ島は? <トークショー> ガラ スケッチブックトーク。 「今日は早く寝ます 明日にそなえて」 そうして下さい。 「昨日は声がつぶれて大変でした 明日は死んでも声出します」 それはお願いします。 飛行機嫌いの話に、 「じっとしていられない 後ろの外人がクサイ 肉の食べすぎなんですよ」 「外国人の女性とは付き合えない 日本人がいい」 いや、外人にも選ぶ権利ありますから。 アメリカ遠征の際には、 「ファーストクラス!!キボンヌ」だそうですよ、イベンターさん。 西宮イベでリア・ディゾン最高!って言ってた人は誰ですか?の質問に、 「ガラ・ディソンです」 何この不毛な質問。 結生 最初、再び低音で喋りだす。 「何て言おうとしたか忘れた。」 エエエエエエー!? 「健君は真面目な事言ってるのに笑われてる意味が分からない。」 逆に意味が分からないって思う結生の方が意味分かんないよ。ぇ 健たん真面目だけど言い方が超ウケルもん。 全体的に結生のコメントツマンネ。コラ 健たん 飛行機の機内サービスでお金を払いそうだった理由として、 「空を飛んでる感じがしなかった。 電車に乗ってるような感じだった。」 乱気流にも下手な操縦士にも当たらなかったようで、 羨ましい限りです。 「基本的に外人は銃を持ってると思ってて。」爆笑 「恐くて外に出られなくて買い物に行けなかった。」 素手で空き缶を潰す。 お父様みたいだ。ウチの。 「ステージでのウチらはカッコイイと思うので、 今日の事は忘れて下さい。」 絶対、忘れません。笑 テツさん 「(飛行機の外が-70℃だという表示を見て) 窓ガラス破って手出してみたいと思ってた。」 飛行機落ちるからやめてください。 「ビザを取りに行かないといけないんだけど、 大使館で2時間ぐらい並ばないといけないって聞いて。 待てないんですよね。」 テツさん密入国? 「生まれた土地の食べ物が一番いい〜(忘れた) あんかけパスタを絶対食べます。」 と言いつつ次の日寝坊して食べてないそうです。後日談 ネロ ネロの寝顔が超ブサイクだという話。 ブサイクすぎて映像に載らなかったらしい。 そういえばネロの寝顔って誌面とかに出るの超ブサイクだよな。 いつもなのか。 ネロファンは寝顔に萌えられないね!どうでもいいけど! 外人は絵が上手いね!という話。 日本人の絵は目が3倍ぐらいあって、こんな顔になりたいな、みたいな。 非常に片腹痛い気持ちになった。笑 ホテルで結婚式やってたの見たって言う話。 ちょっと忘れた。おい <メリーからサプライズプレゼント> ガラはミニトマト栽培キット。 「さっき気付いたけどズボン破れてるのでジャケットあげます」 つー事でジャケットも。 イベント後に脱ぎたてホカホカのズボンもプレゼント。笑 結生はずっと掛けてた大門サングラス。デジャヴ 健たんは彼岸島1,2巻。 「3巻から面白くなるんで。」3巻からは自分で買えと? テツさんは何かよく分かんなかったんだけど、 コロコロ?みたいに見えた。 ネロは被ってた激しく緑色の帽子。 |