2008年1月06日 ラフォーレミュージアム原宿 ライカエジソンイベント。 白い羊黒い羊DVD通常版購入特典。 左にガラ、右に結生くん。 机の上には水とオロナミンC的な栄養ドリンク。 「俺がやらなきゃ誰がやる 三度の飯よりパンク好き 惚れたあんたが悪いのさ」 などと演歌のような前フリがありつつ登場。 とりあえずセトリ。 01.路地裏哀歌 02.街角ツンデレラ 03.センチメンタルニューポップ 04.最果てのパレード 05.nameless night 06.空っぽな歌 07.さよなら雨ピアノVer. 話が長くて、どうしたらいいのか分からないので、 勝手に箇条書きにしまーす! ・冒頭「DVD観ましたかー?」 …とガラが切り出すも反応薄い客席。笑 ガ「今年はカウントダウンライブやらなかったね。」 結「箱男の予定が入ってたから。 箱男メインだったからね。」 ・ガラ、ハブられ疑惑。 ガラDS持ってるのにマリオカートに誘われない。 「一緒に買い物行けば」という客席からの提案で、 結生くんに「買い物行く?」と誘うが、 あまり食いつかれず。笑 メンバーの家もあの辺らしい?とか噂でしか知らないガラ。 打ち上げの席でも一人になっててーって、 グダグダ説明してたけど。割愛 結「それはその時だけじゃん。」 酒飲むとウザくて結生以外居なくなる。 ガ「いい事言ってると思うんだけどなー」 結「一人でガーッて喋ってて会話にならない。 俺はガラの話にツッコミ入れるの好きだけど、 下手のテツさんとか健くんはウザイんだと思うよ。」 松山に行った時、 結生くんから道後温泉に誘われ断ったが、 ガラ以外は全員行ったらしく、結果的に一人に。 下手組とメールは年に2,3回しかしない。 もっとかまって欲しいらしいが、 結「それを俺が(下手組に)言うの? それって壁あるよね?」 確かに。笑 つまるところ、 ガ「もっと僕の事を気に掛けて欲しいんだよね。」 という事らしい。 ・声がハスキー。 ガラ「カバーブームの火付け役は自分だ」とか言い出す。笑 声がいつもよりハスキーな件で、 ガ「何でかって聞いて?」 うっぜーと思いつつ「何で?」と聞いてあげる結生くんヤサシス。 ガ「酒飲んだから。今日カッコイイなーって。」 結生くん曰く、ガラはテキーラとかそりゃ誰でも酔うだろう! っていうのしか酔わないらしい。 結「酔うとこれより(喋りっぷりが)酷くなって、 そういうので喉を痛めるんだよ。」 とか言われたけど、ガラは特に怒らず。 ガ「(コールing〜07年カウントダウンの間)迷走してたんだけど」の話に、 結「迷走してたの?ふーん」みたいなリアクション。 ガラ独りで迷走してたんじゃん。やっぱり。笑 ・ネロの話。 ガ「ネロがよく"お前ら頑張れよ"って言うけど、 お前が頑張れよって思わない?」 私は思いませんが。 客とかメンバーの中でドラマーが一番大変だと思うので。 ガ「6人目のメンバーって言うと、 (メリーあんまり来た事無い人的に)疎外感感じると思う。 (NMNLには)言わなくてもわかってると思う。」 …って熟年夫婦かよ。 てか熟年離婚するぞ。 わかってると思ってても言葉にしなきゃ伝わらないのにー。 ガ「で、あいつがさー」って続いてて、 結「まだネロの話するの?」 ・2008年の抱負。 ガラ「わがままになって、とがっていく」 ガ「ライブが盛り上がらないと帰るし、皆も帰っていいよ。」 って何だその理論! ガ「#3では三点倒立とかそういうのあんまりしてない。」 結「奈良でぶらさがってたじゃん。」 ちなみに熊本でもぶらさがってましたよ。 「わがまま」がテーマなので、 ガ「もっと盛り上げてくれって言おうかな。」 結「それじゃネロと同じ種類じゃん。」 ガ「ネロは規模が小さい。ライブハウス規模じゃん。 俺は宇宙規模だから! コスモだ!」 コスモの話だったようです。笑 ガ「進化と変化の年にする!」 結「俺も。」 ホントかよ。笑 ガ「奇遇だねー具体的には?」 結「メリーらしく…。」 口ごもる結生。笑 昔むかしのゼップ仙台での出来事。 ガラがライブ中キレて楽屋に帰り、楽屋でモニター見てた。 結生はセンターでコズミック!出来て気持ちよかったそうで。 後でめちゃめちゃ怒られたけど。 ・ダメだしの手紙は捨てる(カモ)。 ガラ「テンションが下がるから。」 宛名チェックしてフーン、スッ(と手紙を捨てる仕草)」 ガ「メリーから一旦離れてて戻って来ても、 タダでは帰って来させない。」 結「戻って来た人とかどうやって判るの?」 いや、そこはあまり突っ込まない方が。笑 その後、何かの話の流れで、 ガ「ダメだしの手紙とかくれ」 結「でも捨てるでしょ?」 客に怖いー酷いー等と言われ、 ガ「あぁ俺は酷い男だよ!」居直った! ガ「暴言だけど、 最近雑誌見てても載ってるバンドかっこよくない。 昔は雑誌見てても全員かっこよかったのに。」 その責任は自分も背負っていますよ。笑 結「時代じゃない?」 確かに。 結「同世代のバンドがいなくなってきて淋しいねー。」 そうだねー。蜉蝣とかねー。 ・空っぽな歌。 ガラ「"空っぽな歌"を"空っぽじゃない歌"にしたい。 妄想rendez-vousはNMNLに育ててもらった曲だけど、 自分達から発信していきたい。」だそうです。 妄想rendez-vous初めてやった時は凄い盛り上がった。 ガラはその反応に「この曲の何がわかるんだ」 と、ひねくれてたそうで。 ジャパニーズモダニストを初めてやった時は、 結生くん曰く酷かったらしいが、 ガラは覚えてない様子。 私も覚えてない。。おい 7曲で1時間50分。。長っ よく喋るなぁー。 なんかすごい消耗した。笑 |