菊刀町質番地
メリーライブレポ

2008年9月15日  名古屋ダイアモンドホール
メリソニトライアングル、
結生・健一・テツプロデュースの日です。

衣装。
ガラ、黒スーツに赤チェックシャツえんじのストール。
結生、赤青ストライプシャツに黒スーツ。
健たん、黒スーツに白シャツ。最初らへんサングラス。
テツさん、黒スーツに白シャツ。
ネロも。またか

sweet powder。
結生くんのコーラスに被せて歌ってた。
ガラ前髪ペッター!ってなりながら。別にいいじゃん
自分が主役じゃないとかでスネなければいいが。笑
迷彩ノ紳士。
喜劇のタブー。
Ve-doro。
ジャパニーズモダニスト。
愛国弐。
T.O.P。

歌ものブロック。
林檎と嘘。
真っ赤な青い春。
何てブルーな気持ちになる選曲を。笑
しかし珍しいセトリだなァ。

スロ→ダイブ。
久しぶりでタイトル思い出せなかった。笑
Montage(仮)。
新曲です。カッコイイです。

お習字。
「ようこそ」
「新曲やりました」
「今日はげんかいまで」「行っとく?」
「マジで?」
墨飲んでた。ガンガン飲んでた。

Midnight Shangrila。
Charlie。
妄想rendez-vous。
閉ざされた楽園。
激声。

アンコ1。
本日のプロデューサー、結生&健一&テツさん登場。
臙脂のノースリーブのジャージっていうか、
簡単に言うとギャグ漫画日和の小野妹子です。ぇ
健たんのジャージ姿が猟奇的でカッコ良すぎる!
ジャージのチャックは上まで上げるとカッコ良いのか。
勉強になるなぁ。笑
結生くんは久しぶりに運動しようと思い立った人みたいな。ヒドス
デジーノート。
スカーレット(仮)。
結生、ついに歌いだしやがった!笑
そんな予感はしてたんすよね。
最近やけにコーラス張り切りだしたし。
デストラクション的な歌詞だったような。
ウィザード(仮)。
テツさん電子ウッドベースで登場。
アゲイン(仮)。
激烈ポップチューンだそうです。
私が付けた仮タイトルは「レミ子とえびせん」なんですけど。待て
本当は英語なんだと思います。
ていうか私、こういう爽やかなバンドのライブを、
久しく観ていないもので、新鮮だた。笑

アンコ2。
コックドール・ママ。
やさしさキッド。
ロストジェネレーション。
オリエンタルBLサーカス。

アンコ3。
バイオレットハレンチ。
空っぽな歌。
ガラ「アリガトー!」言ってた。

セトリあんまりやんない曲が多かったから、
良かった人は良かったんじゃないかと思います。
私は普通です。
メリーのワンマンなのに、途中に新人バンド(?)が挟まって、
対盤のようでした。笑


戻る