菊刀町質番地
メリーライブレポ

2010年9月19日  Zepp Sendai
little HEARTS. 2nd Anniversary Special Edition Vol.1
リトルハーツていう仙台のライカ的存在の2周年記念イベントの様だよ。
仙台うすら寒い。
会場の中も空気が冷たくて、お腹壊しそうだよー。
出順はskull→Lc5→THE KIDDIE→DELUHI→Sadie→MERRY→ナイトメア。

これまで出たボーカルが全員歌下手だった為、
ガラが歌上手い人みたい☆っていう棚ぼたラッキー。
セトリは、
ジャパニーズモダニスト
sweet powder
Friction XXXX
[human farm]
The Cry Against...
って感じで。
衣装はアー写の黒いやつの黒い自主規制メイクの。
健たんが黒のニット帽的ななんかカッコイイの。

最後、三点倒立して足で拍手して帰ってった。
てかその時は裸足だったけど、
最初の方は靴履いてなかったかな?
衣装どんどん脱いで3曲目には既に半裸状態だったが、
まだ寒いんじゃないかと。笑

てかガラがデコにマイクをコンコンぶつけてたけど、
デコ広っ!←今?
ジャパモの同期が無くて変だったけど、
クラアゲの同期はあった。何故
客席スカスカで広いから、
のびのびフリ出来るのが地方の良い所ですな。

てかhuman〜のツインギターで結生くんやっちゃった!
健たんも思わず見ちゃうよね。
ガラは唾を吐いてて、アルパカか何かかと。笑
結生くんは反省会ですね。
ギターの音が出てない気もしたけど。謎
テツさんはロン毛の神様で、
ネロ氏が帰り際に「俺たちがメリーだ!」って、
自己紹介遅ぇ。笑

エンジンが掛かるのが遅いというか、
エンジンペダルを踏んでる間に終わっちゃったぜ。
仙台だしメア動員が多いのでアウェイではあるが、
ガラが緊張してるのが伝わってこっちもドキドキしたわ。
でもドキドキしてるけど頑張ってるな!みたいな。
目当てじゃなくてもノってくれる、
優しい方も多かったしね。
そういえば物販でメリーシールやっとゲトした!
(だってコア限行けなかったんだもんぬ。)
わーい!


戻る