2011年2月11日 恵比寿LIQUIDROOM Sadie presents 「THE UNITED KILLERS vol.2」 今日は恵比寿リキッドルームです。 サディ主催のライブですが、まぁ、ネロバライブですよね。 前日に天気予報を見すぎて、 雪予報の恐怖に打ち震えていた私は、着込みすぎた。。 めっちゃ雪なのに全く寒くないぜ。いえーい。 てか雪降りすぎだろ。こんな日に生まれやがって。 出順は、アンド→少女-ロリヰタ-23区→凛→MERRY→Sadie。 ガラ顔ちっさ!なんか色々と相対比で、ちっさ! フード被ってる。激声風 フード脱いだら頭バーン!だた。毛先遊びすぎてる 登場時、ガラぐらい見える幅まで幕が開いた所で止まる。 なのでガラは、ポーズ取ったまま静止…。何だろうこの状況。笑 M 1 The Cry Against... M 2 ジャパニーズモダニスト M 3 夜光 M 4 さよなら雨(レイン) イベントだけど歌モノきたー。 さよなら雨…どころじゃねーよ、雪だよ外は。笑 ガラさん、歌モノではみんな微動だにしていないけど、 みんな聴き入っているだけなのだよ。ヒヤヒヤ。と思いつつ。 歌詞とかは合ってるけど、譜割りがフワフワじゃね?笑 アカペラ始まりでアウトロにリバースきた。 M 5 演説〜シュールレアリズム〜 さよなら雨からの切り替えパネェ! 服脱ぐスピード速いな。(この時点で半裸。)寒くね?笑 まさかあの腹巻の中にカイロ的な何かが…。腹巻じゃねーよ 特に変わった事は言ってなかったというか聞こえ難かったので何とも。 しかし、そんな事はどうでもいいのです! M 6 [human farm] 他のファンがギッシリ詰まってるので、 あまりモッシュで客席が混ざらなくて平和で良かった。 M 7 Charlie M 8 バイオレットハレンチ あまりエロい事はしていなかった。エロい事って何だ ネロ氏は最後になっておもむろにメガネを掛け始めた。 そしてシンバルを頭の上に乗せて歩いていた。黄金の河童。ぇ ネロ氏、結生くんのギターが鳴り続けてて、 うるさいから踏んでたけども。チクり ふむふむ。なかなかのセトリですねぇ。何 対サディ用の武器みたいなね。違いましたかね。適当発言 ワンマンサイズのセトリをギュッ!と凝縮した感じ? ネロ氏、誕生日おめでとうございました! |