菊刀町質番地
メリーライブレポ

2011年2月20日  渋谷O-West
BARKS LIVE [10周年感謝祭] vol,3
ROOKiEZ is PUNK'D→ザ・ジェッジジョンソン→MERRY
という謎すぎる対盤です。
待ちくたびれたぜ。

衣装はPVの黒い感じのやつで、
ガラはアクセサリーチャラチャラしてて、フォーマルな感じです。?
前髪サラペタ!
なんかみんな顔薄かったな。ガラとかテツさんとか顔薄かった。
健たんがサラ毛エンジェル降臨してた。何

M 1 歌声喫茶『モダン』
セトリが変わってるって事前にハードルを上げてたけども、
何かモダンきたー。
M 2 モノクローム
クラアゲかと思ったらモノクロじゃなイカ。
何故か歌が苦しそうだったが。
M 3 頭がザクロ
やっぱりきたよ。セットチェンジ中に気付いてたよ。
M 4 ハライソ
ガラ、タンバリン持ってきたー。
M 5 クライシスモメント
M 6 月食
急にセクシーモード?なメリーさん。
ていうかネロ氏がセクシーに棒を銜えて挑発してくる。いやだ。笑
M 7 高層ビルの上でラストダンス
これも久しぶりかも。
カスタネット使ってたやつね。今日は無いけど。
シャツ着てるけどガッチリ腕まくりしてて、
脱ぎたくてたまらないのですね。ヒヤヒヤ
M 8 演説〜シュールレアリズム〜
ガラはダッシュで服脱いでアクセサリーまでガサガサ外す本気モード。笑
歌詞がアレ?ってなって止まってた。笑
流れ作業の大量生産が早かったですね。
どうでもいいが、人と人の隙間とかあってガラ全身見えるぜ。
ズボンの裾がほつれてるのとかも見えるー。見るな
M 9 [human farm]
テツさん手拍子ちょっとしてた。うむ。
M10 Friction XXXX
M11 オリエンタルBLサーカス
物凄い勢いで後ろ向きに突進する健たんを、
ナチュラルによける事が出来るテツさんなにげスゲェ。
M12 Midnight Shangrila
健たんギターソロでいつもは机に寝転がる所を、机が無かったので、
(ガラが机を出したりしまったりしてて、丁度しまってる時だった。)
返しに寝転がり、ゴロンてなってストラップ外れてた。
健たん!そこ机じゃないよ!と思った。笑

結生くん、ガラに後ろから首絞められるっていうか、
人質のように捕まってコーラスしてた。ちょっと!優しくして!笑
テツさんも後で捕獲されてた。
ガラの笑った顔久しぶりに見た。

ふと見ると結生くんが顔にギターを当てて立ってた。謎
疲れているな。笑
結生くんが机の上にギターを置いてったから、
ビヨーンて鳴り続ける音を止めようとしたスタさんが、
音の発生源になかなか気付かないという。

EN 1 ジャパニーズモダニスト
ネロ氏曰く「メリーといえばコレ!」の曲らしい。
そうなのか。本人がそう言うならそうなのだろう。笑
ガラがシールドで縄跳びしようとしたら、
後ろ歩いてた結生くんのコートの裾に縄(シールド)がひっかかって失敗。
ネロ氏がBARKSも10周年で、メリーも10周年!みたいな事言ってた。

動員すっくねー100人ぐらいかなーな感じだたのですが、
地方じゃないのにスペース広々で楽しかったー。
曲数多かったし、珍しい曲やったし、
みんなも来れば良かったのに!笑


戻る