2011年6月09日 柏Thumb Up メリーさん@柏に行ってきました。 元はZaxだったらしいです。知らないけど。笑 壁に書いてあるライブハウス名の文字が、 普通に不良の落書きかと思った。笑 柏は元々の日程が関東圏で土曜日だったから人気があって、 チケットとかコア先行で外れが出てて、 一般もほとんど出てなかったと思うんですけど、 地震で延期とか色んな事があって、 満員にはなってない感じで。もったいなす。 どうでもいいけど。笑 ガラがスーツ(中が白シャツネクタイ的な)だた!フゥー! ずっと着てて首が真っ赤だったから暑かったのだろうが、 ネクタイ緩める鉄板萌え仕草が超高速だったんですが。。 動体視力良くてヨカッタ。ぇ ガラだけ最初からすっぴんうすうすで出てきて、 「今日は一日すっぴんかー」と思ったら、 アンコールで目の周り黒くなって来るという、 まさかの薄→濃パターン。笑 夜光 頭がザクロ モノクローム 頑張って歌ってる時の顔がシワシワすぎる。笑 ロストジェネレーション さよなら雨 ガラって中指短いよなーとか、どうでもいい所を見てた。笑 あとは、主に顔ちっせぇなーとか。集中してください 路地裏哀歌 アカペラ始まり。ナツい! クライシスモメント PLTC メリーの残みたいなやつ超短い。だが今の私には丁度良い。老化 stupid×cupid ガラが机の上に立つと股の間からネロ氏が絶景。笑 ズボンの裾、ダバダバすぎて足元が遠山の金さんの袴みたいな。 [human farm] 始まりの結生くんの煽りが、 「ウェルカムトゥーザフリークショー」だた。 私は前に詰めてしまったので、 ガラが机の上に立つと顔とか見えなくて、 やたらガラの乳首と目が合ったわ。何言ってんの 一瞬ムムって思ったけど、 しかしこの変なアングルはレアだな…と思ったら、 興奮してきた!←もうそれただの変態だろ 不均衡キネマ ジャパニーズモダニスト よそ見して手をヒラヒラさせてたら、 手に何か髪の毛の感触があって、 見たらガラの顔触っててビックリして手をひっこめた。笑 愛国弍〜BURST〜 混んでて手が挙げられないが、一旦挙げたら仕舞えなくなった。笑 ハーメルン ガラ「おれはクラウンさ!」を客に歌わせる。 え、そこって、おれたちが歌っていいんですか?笑 ネックレスクラウンでベルトクラウンで、 クラウン好きか!と突っ込みかけたが、 そういえば歌詞に出てくるんですよね。 マイクで笛を吹く動きする。 ネロ氏もペットボトルの水飲む時、 笛吹く動きっていうかピロピロ飲みしてた。ハーメルン飲み。笑 アンコール1。 ネロ氏「俺たちの10周年こんなもんじゃないだろー」 ガラがペットボトルをボン!て投げて(落として?)て、 おっと大丈夫か?と思ったけど、 とりあえずおれに出来る事は全身全霊! The Cry Against... あまりバレてないと思うけど、 実はクラアゲのAメロ?の歌詞間違えてた。笑 それ以外はちゃんとしてた。と思う。 オリエンタルBLサーカス ガラは天井にぶら下がって回転したりしてて、 頭上から私の足元に何か金属がガン!て落ちてきたんだが、 普通にガラのマイクだた。えぇー 心優しいお客さんが拾ってあげたマイクを、 当たり前のように奪って続きを歌いだした。えぇぇー NMNL兼ローディー。笑 ガラが戻ってきたら体に流れてた汗が泥汁に変わってた。 天井を掃除してきたようだ。。 FrictionXXXX 結生くんのターン。 妄想rendez-vous アンコール2。 出入口が上手にあって、ネロ氏ー健たんーテツさーんで、 結生くんの後にガラが出てくるから、 入口でギターの準備してる結生くんの背中押してどかして入ってた。 やさしさ・キッド バイオレットハレンチ 久しぶりー。 ギターソロがひとしきり終わったら、 机に仁王立ちたる結生くんの足を引っばって、降りろと催促する。笑 なんか徐々に頭が重くなって呼吸しにくくなってきたんだけど、 ひょっとして酸欠でした? バイハで「あともう一曲あったら私ダメかも」と思ったけど、 最後の曲だったわ。助かった。笑 結生くん客席にギター預けてたけど、 テツさんもベース預けてた。何故。 記念に触りたかったぜ。 ネロ氏は緑のメガネと紫のメガネを交互に掛けていた。謎 あと、メガネ拭いても拭いても曇ってた。何このメガネレポ 車の窓ガラスの曇り止めスプレーとかしたら?笑 あと、健たん可愛かった萌え。←いつもです しかし近すぎた。 幕が開いた瞬間、ビックリしたもん。 まさか最前柵とガラの机がゼロ距離だとは。。笑 近すぎて気を使ってあまり動けなかったかもしれない。 ツアー中、一度は近くで観たかったんだorz しかし色々とカオスで面白かったー。 生きてて良かった!壮大 |