菊刀町質番地
メリーライブレポ

2011年8月17日  高崎club FLEEZ
MERRY 10th Anniversary TOUR 2011「Beautiful Freaks」
Freaks Day

今日はメリーさん群馬県は高崎市のFLEEZだよ。
メリー群馬か栃木かどっち行くか迷ってて、
結局、群馬にしたんだ。
フリーズは客席に段あるからのう。という理由。段大事。

冬来た時めっちゃ寒かったんですけど、
かと言って夏に涼しい訳でもないんだなっていうか暑いじゃねーか!
何この過酷な環境orz群馬に住んでる人、凄くない?
開場前の会場前で既に「もうダメ死ぬorz」という客死宣言。早っ
しかし中はクーラー効いてて涼しいし消毒涼しいし。フゥー。

静岡ぶりメリー!
元気にしてたかい?
真面目にしてたかい?
なんかガラがすげー元気そうで腹立たしいレベル。何でだよ
筋肉質になってるっていうか。。
テツさん細いな。あんなもんだったっけな。
テツさん服装とかが2次元すぎてカッコ良すぎてヤバい。

テツさんとかネロ氏とか健たんとかスーツなのに!
何で!ガラ!半裸!えぇーー!スーツ着ろよバーーカ!コラ
網タイツみたいなマスクしてたんすけど、
目が粗いからウィルス全部スルーしちゃうよ意味無ぇよと思ったが、
よく考えたら、ライブ中でも網タイツの匂いを嗅げるという、
便利アイテムなんじゃないか?ぇ
アイメイク黒いのいいな。
ガラのすっぴんって見てはいけない物みたいだし。ぬぇ?
ガラは金髪がいいな。金髪だとバカみたいじゃん。笑
途中、髪型がみみずくの耳みたいになってたけど。
結生くんはキジの羽根みたいなエクステとかで。
健たんはちょっと爆発してた。何が

SE.-sabbat-
ウッハー入場。
01.不均衡キネマ
いきなり大好きキネマかー。あわわあわわ。
準備運動無しでプールに飛び込んじゃった感じ。危険
ガラが遠く(机に上がって客席後方とか)を見る時って、
(゚Å゚)←こんな顔してるイメージある。口が三角。ぇ
02.絶望
「許してくださーい!」としつこく大きい声で言うガラ。いや、許さねぇから。笑
「今夜はいこうぜ!」「かかってこい!」とか普通〜に煽るガラ。←何か問題でも?
03.スカル
ガラが「羊が一匹…」とか羊を数え始めると、
NMNL達が「スカル…」「スカル…?」「スカルだ…」ざわ…みたいな、
スカル確認の声がやたら聞こえてきてウケた。
スカルとかライブで聴くの久しぶりになりますなぁ。
…あれ?これって、どうやってノるやつでしたっけ?ギャー!

04.月食
月食の歌詞がポンポン飛んでたけど、
あれはいつも忘れる場所なので。ぇ
ガラって焦ると唾吐くよねー。プププ。
05.BLUESCAT
ガラ、目玉親父タイム!ぇ
拡声器で歌ってるのをこちら側から観ると、
もはや目玉親父にしか見えぬ。笑
健たんのリズムの取り方可愛らしいな。
お尻振ってる的な。え、違う?

06.-choral-
07.センチメンタルニューポップ
おー。何だコレ。
健たんに注目しなきゃいけない曲な気がするけど何だコレ。と思いつつ、
センチメンタルになりそな〜♪とか言う所で曲名を思い出す。けっこう後半だな
08.赤い靴
小道具に杖が出てきましたね。
09.高層ビルの上でラストダンス
リリース当初?はカスタネット芸が主流だったのですが、
今回はタンバリン芸に。まぁタンバリンでもいいか。
カルメン感は無いが。カルメン感って何だ。笑
何か地味に振りが思い出せないのが多くて。
久しぶりな曲が多かったのかな?
手扇子いっぱい出来たぜ。わーい。
新しい曲って手扇子する場所がほとんど無くてね。

10.ハーメルン
11.ハライソ
12.stupid×cupid
群馬なので群馬組が絡んでみたりしてたものの、
よそよそしい感がウケルんだぜ。笑
ガラが「オイ!」て言う度に右手をグーにして、
瓦を割るような動きをしていたんですが、
(オイ!パリーン!オイ!パリーン!みたいな。)
人垣で見えなかったけど、瓦があったのかなって…。無ぇよ多分
群馬組が真ん中に来ると群馬だし、何か違う空間になった感じがした。
"普通にメリーライブ"じゃなくて、"群馬ただいまライブ"みたいな。?
上手く言えないんですけど。全然上手く言えてねぇ。笑

曲が始まらず、微妙な時間。
ガラ「ちょっとトラブル。待ってて。」え、ちょっとToLOVEる?←頭大丈夫か
ネロ氏の機械的なトラブルなようです。多分。
ネロ氏「日頃の行いは良いハズなんだけどなー」
…お前、それ、本気で言ってんのか?真顔
うそうそ。嘘ぴょーん。ビックリした?ねぇ、ビックリした?激しくウザい

13.オリエンタルBLサーカス
どうでもいいんだけど、みんながヘドバンする場面になると、
私のふくらはぎとか足の下の方の部分にファサ!ファサ!て髪の毛が当たってて、
後ろの人は一体どんな体勢でヘドバンしてるのか?土下バン(土下座ヘドバン)か?
と妄想しつつ、あえて後ろ見ないでおいた。シュレディンガーの猫!ぇ
14.ジャパニーズモダニスト
柵が無い高台でゴーマ!すると、そのまま飛び出しそうになる。玉砕
15.夜光
夜光の真ん中らへんにある、
「このハコの中は幸せだろー!このハコの中が幸せだろー!」
この台詞ってライブハウス(←ハコって言うじゃん)でやるとピッタシかも!
と、その時は思ったんですが、そんな歌詞でしたっけ?
まさか、私、聞き間違い?ハズー。私ハズー。
16.The Cry Against ME
ライブ全体を通して、歌はちゃんとしてた。
が、クラアゲの前半でキーキー言い過ぎて喉が変になったのか、
サビの音程が訳分かんない事になってた。笑

17.消毒
「お前ら、まとめて消毒してやるー!」
消毒の煙きたー!涼しい。フゥー。
消毒煽りで「まだきたねーなー」とか言うあたりで、
「この前、渋谷で、薬やってんじゃないかって職務質問されました。」
という謎の発表。
で、何で捕まってないの?待て
まさか、シラフでそれなの?ざわざわ
ふかわりょうのネタみたい。例え古いけど、これより新しい例え浮かばねぇ。死

アンコール1。
EN1.デジノート
EN2.迷彩ノ紳士
EN3.sweet powder
テツさん勇ましく前に出て来る。
ひぃー、ごめんなさい!何故か謝る
EN4.[human farm]
後ろから見てて、退くぐらいグチャグチャになってたよ。
「盛り上がってていいねぇ!ほのぼの」のラインを一瞬超えてヒヤッとした。笑
え。女の子は生きてますか?みたいな。

EN5.妄想rendez-vous
群馬なので、再びあの"10周年なのに未だ初々しい群馬組"が絡む。笑
勇気を出して健たんの肩に手を置くガラ。あの真っ黒な手で。
汚い手で健たんに触んじゃねーよ!ぇー
しかし、素晴らしい世界がここにあるから!しょうがないな。みたいな。何

ネロMC。
なんかネロ氏、チェックの服になってたわ。
FLEEZさんから貰ったMERRY仕様の黒いだるまの紹介をする。
ネロ氏が結生くんに「エクステの人!」「ギターの人!」と呼びかけるも、
結生くんガン無視。ウケル。
結生くんってワリと呼びかけてもツ○ポですよね。コラー
しぶしぶ反応してだるまを掲げ、アンプの上にむりやり乗せる。ギュウギュウ。笑
そういえば前に高崎駅の緑色だっただるまが今日見たら黒になってて、
何で黒いんだろ?と思ってたんですが。
黒流行ってんの?謎

だるまの目の意味が、ネロ氏曰く、
片目が1年目でもう片目が2年目?とか何とかで、
「2年後また来るから!」と言ってみたものの、
逆に2年後まで来ないってのは問題じゃね?と思ったのか、
「その前にも来るから!」
などとモニョりながらフォローしつつ。笑
てか私、だるまって、出馬したら片目塗って、
当選したらもう片目塗るのかと思ってた。選挙?

アンコール2。
EN6.finale
最後のジャーン!みたいな所で、
ガラが倒したマイクスタンドが結生くんにぶつかって、結生くん苦笑い。

最後にガラさん笑顔いただきました!あざーっす。
多分「ありがとー!」と申しておりました。読唇術

完全に笑いの神に憑りつかれていたテツさんは、
下手NMNL達とハイタッチしたら、その反動?で墜落。えー
テツさんの腕力が赤子並み。笑
でっかいテツさんを頑張ってステージの上に押し戻す下手NMNLは、
ガリバーと庶民みたいな。頑張るんだ庶民!笑
そして、動作と顔の表情的には1kmぐらい遥か遠くまで投げてそうなのに、
投げた物(タオル、タンブラー等)全てが足元に落下するテツさんの魔球。笑
ソフトボール投げ9mの記録を持つ私と同じ匂いがしますね。。違いますよ
健たんはタオルみたいなヒラッとなるやつは結んでボールにして投げるよね。
てか高崎の健たんはいつもよりカッコ良かった。なんか新宿っぽかった。ぇ

私、今日が初Fでしたが。F面白いよ。
安全ゾーンで高みの見物してた分には。
しかし、前に突っ込みたくはねぇな。恐い。笑
楽しすぎて脳味噌が爆発したわ。まじか
夏を満喫したなぁ…って。イミ不明


戻る