菊刀町質番地
メリーライブレポ

2012年6月30日  Zepp Nagoya
BUCK-TICK TOUR PARADE 2012で、
MERRY対盤させていただきましたのイベント。
BUCK-TICK、25周年だそうです。パチパチ。

●MERRY
少しまったりな場所に居たら、
始まる前から酒臭いっていうベロベロバクチッカーゾーンだた。笑
でもスターリンと対盤の時もこんな感じだったかも。

ガラは座長で後の人はスーツ。
結生くんのネクタイがキラキラしてた。
健たん髪型変わってないじゃん!

不均衡キネマ
悪の華(BUCK-TICKカバー)
悪の華、すごい!似てるね!
メリーがカバーすると原曲と違うやつになる事多いけど。
健たんのギターカッコイイ。
首吊りロンド
薔薇と片隅のブルース
アレンジ、この曲はやめてー♪で静かになるの前からだったっけ?
さよなら雨
赤い靴
空気が静かすぎてヒヤヒヤし始める。笑

ネロ氏はMCでBUCK-TICKにわかじゃないアピールを。
またかよ。ごめんって。代わりに謝るよ。笑
ビクターの時にレコーディングの所で、
真っ赤な夜歌ってるのが聴こえてきたんだって。
唄(BUCK-TICKカバー)
私、知らない曲なので、ほうほうと思いつつ、
NMNLじゃない方の人達が盛り上がっている光景が不思議。
演説〜シュールレアリズム〜
ウサギ生着替え。なんか顔曲がってるけど。笑
[human farm]
超安全だった。周囲にNMNL居なすぎて。
テツさんパンパンしてた。
健たんのギターのストラップ取れてた。
お習字。
「今日は」「最高です」「ありがとう」
墨吐くから急いで服ガバッて脱いだら、
何故かバクチッカーさん達にヒュー!みたいなの言われてて、
ガラをそんなイケメンバンドマンみたいに扱われる事に、
慣れてなくて動揺した。私が。コラァ
ガラは半裸がデフォルト。NMNL談
絶望
なんか息継ぎがハァハァしてた。笑
ジャパニーズモダニスト

三点倒立で足で拍手して帰ってった。
緊張したねぇ!笑
今のメリーに出来る事は全部やりきったかなって思います。
群青やってないけど!

●BUCK-TICK
伝説のイケメンが見られる!と思ってワクワクしてたんですけど、
やっぱ本物のあっちゃんの顔面の迫力凄い。
オールバック絶対似合う!と思ってたんですけど、
まさにそのオールバックでらっしゃって、夢かと思った。ぇ
中途半端に予習したから曲半分以上知ってるやつだったよー。
「メリーでらキレとったー」って。←名古屋弁だと思われる。

ライブ中に後ろ向くのは失礼だけど、
どうも後ろにテツさんが居るような気がして、
一瞬だけ振り向いてみたら、
一瞬でも認識出来るほど解りやすいシルエットのテツさん居た。笑

アンコールで、セッション的な感じでガラ来たー。
ニヤケ顔MAXだったんですけど。まぁそりゃニヤけるか。
あっちゃんに肩組まれてた。イイナー!
スピードって曲、知ってるよー。
男の子ー女の子ーみたいなやつ。
歌う場所を打ち合わせしてなかったのか忘れたのか知らないけど、
ガラに歌わせたい場所になったら、
あっちゃんが「ゆけ、ガラ!」て言って、
ガラが慌てて歌いだすシステムウケた。笑

歌部分が終わったら、
胸に手を当ててホッていう仕草してたんだが、
あんなに胸を撫で下ろした人、現実に初めて見た。笑
勝手に2曲カバーした挙句にセッションまで参加して、
そりゃあ群青出来んわ。ガラの脳味噌のキャパオーバーだ。
あっちゃん「みんな良かったね」という客観的な感想。笑
よく見たら今井さんが、
メリーのサイン入りコラボTシャツ着てて、
何とも言い知れぬ違和感。笑

バクチッカーさんのメリーの知名度が思ったより低かったような。
「MERRY、Wikipediaで調べた。」とか言ってたし。
でも私もBUCK-TICK、Wikiで調べたわ。コラァ
何歳ぐらいなのかなって思ってー。
バクチッカーさんによるとBUCK-TICKは、
Wikiには書いてない危機がいっぱいあったみたいで、
メリーがヤバかったのなんて多く見積もっても1,2回ぐらいしかないし、
まだまだじゃん!と思いました。


戻る