菊刀町質番地
メリーライブレポ

2013年 1月13日  下北沢SHELTER
あけましておめでとうございます。
BALZAC 20 YEARS ANNIVERSARY BALZAC × MERRY "MxFxJxC Tour 2013"
MAD FREAKS FROM JAPANESE CHAOS TOUR 2013
下北沢SHELTERです。
(私の中で)ヤバいイメージしかない小箱の、
ソールドしてるライブとかイヤな予感しかしねぇ。笑
しかし、何かあったら生きて外に出られないスメルは、
新宿LOFTの方が格段に上な感じで、意外と大丈夫だた。
なんかDJが居たらしく、曲掛かってた。
DIRの「慟哭と去りぬ」と「悪の華」(本物)は判った。
こういうのって大体、知った曲一つも掛からないから、
知ったのあるとハッ!何故!てなる。

先攻BALZACで「頭がザクロ」やってた。
バイハ掛かってたし陽の当たらない場所の事言ってたし、
バルザックの中のメリーが、現ストで止まっている。。
最近のも良い曲あるので是非。

そしてMERRY。
セットチェンジ中、ぼへーっとしてたら、普通にネロがやってる!
すごい大きい人居ると思ったらテツさん!
健たん!マイクスタンド微調整してるけど、使うの?
みたいな感じでした。結生くん居た?

少しでも観やすい場所で観たくて、
こっそり傾斜45°みたいな危険な場所に立ってたので、
手を放すと死ぬ(?)というスリルで面白かったです。何やってんだ
まぁ柵登るの得意な忍者系バンギャなので余裕です。?

ガラ怒ってなかったー良かった。笑ってた。
健たん髪真っ直ぐになってきたら、
カッコ良くなって恥ずかしいから、パーマ当ててよ!待て
テツさんガチすっぴんじゃないですかー。ガチテツさん。
結生くんとネロ氏はほとんど見えなくて。
ネロ氏の眼鏡のフチ、太ぇな!ぐらいは見えた。笑

セトリ。
SEがジャパモRemixとかかと思ってたらchoralだった。
 1.finale
 2.ハライソ
 3.ビニ本2丁目八千代館
 4.絶望
 5.FrictionXXXX
 6.演説〜シュールレアリズム〜
 7.[human farm]
 8.オリエンタルBLサーカス
 9.Carnival
10.ロストジェネレーション
11.ジャパニーズモダニスト
12.群青

EN
 1.頭がザクロ
 2.T.O.P
 3.陽の当たらない闇(ヒロスケさん出てきた!)
…って感じで1時間ぐらいです。

バルザックがコロダイいえーい!なバンドなので、
メリーでもコロダイいえーい!な無法地帯になってた。
ステージ上に客があがっちゃって誰?てなるのとか、
転がってきたダイバーが歌うみたいなのとか、
バルザックっぽいやつやー。ドキドキ
ガラがこっそりダイバーの足を持ち上げて、
ダイバーが頭から落ちるという悪事を目撃したけど。コラ!笑

さっき机どっかにやったから無いはずだが、
ガラが机に乗ってるような体勢で客の上に居て、
おや?これは一体?物理的に意味がわからない。
しかも、どんどん前に進んでくるし。
海の上を歩く人みたい。そいつ誰だよ
天井のふかふかマットレスみたいなやつの、
破れて穴が開いてた所に、
ガラが手突っ込んで掴まってたけど、それ用の穴?違
出ちゃいけない綿みたいなの出てきてたけど。天井破壊神

ガラがバルザックのあの骸骨柄のTシャツ着てたんだけど、
Tシャツの柄と同じ顔してる時があった。笑
ネロ氏の「でも文句言えません!」みたいなのウケた。
バルザックが予定より多く演奏したけど、
先輩だから逆らえないみたいな。
ネロ氏によると、ガラ感電したそうです。汗で?かな?
テツさんが「行けるよね!」とか煽った後に、
ネロ氏がゴチャゴチャ言って。
ガラ「間が悪い!」確かに!笑

ヒロスケさんとコラボの曲(陽の当たらない〜)の間、
カメラマンがずっと私の真ん前に立ちはだかってて、
カメラマンとChoo Choo TRAINしてた。どゆこと
なので私目線の写真が楽しめると思います。ニヤニヤ

メリーは初シェルターなんですかのう?
私は初シェルターだけど。
視界に期待してなかったけど、

よく見えたし超楽しかったです!

明日は男限定ライブらしいんですよねー。
どんなんだろ。
まず、客、居るのかな?という謎。


戻る