2015年 6月11日 下北沢LIVEHOLIC 6/11 下北沢LIVEHOLIC LIVEHOLIC presents GRAND OPENING SERIES vol.3 MERRY vs 真空ホロウ MERRY/真空ホロウ 手にハンコ押されたけど、 再入場出来んのかな。 出来ないんなら、私、手のハンコとかが、 異常に落ちにくい体質(肌質?)だから、 イヤなんだけど。 新しく出来たハコのこけら落としで。 このハコは京都磔磔みたいな、 プロレス入場システムで、 メンバーの入退場だけじゃなくて、 転換時にはスタッフも機材も通るし、 完全に設計ミスだろ。笑 ・MERRY セットリスト 01.千代田線デモクラシー 02.絶望 03.Zombie Paradise〜地獄の舞踏曲〜 04.暗闇にピンク 05.Happy life 06.オリエンタルBLサーカス 07.Midnight Shangrila 08.Carnival 09.梟 ガラは強めギャルも裸足で逃げ出す、 アイラインの太さ。笑 結生くんめっちゃ来る。鼻の立体感。? 健たん一回来た気がする。? 入ったら上手がスカスカだったから、 何も知らずに上手に居たら、 上手がプロレス入場の通路で、 不可抗力で触…ってないよ!本当だよ!笑 でも近くで見た。 そういえばガラって、 私より背が高いんだった〜と思った。 普段17cmぐらいだと思ってるけど。ぇ 手の平に乗ると思ってる。真顔 新しいけど狭いし何かもう、 普通にしてると全く見えないので、 ピョンピョンして見てた。つかりた。 MERRY終わったら視界良好すぎて、 MERRYこんな感じで見たかった。えーん。 ・真空ホロウ 茨城の3ピースロックバンドらしい。 爽やかというと少し違うけど、 普段どぎつい音楽ばかり聴いてるから、 とても爽やかに感じる。 歌上手いお兄さんで、 蔦屋で借りよかな〜とほんのり思いつつ、 空調寒いから上着着るか〜て着たら、 絶望の水撒きでビチャビチャに濡れてて、 冷たっ!ガラ!コラァ!時差でっょぃ殺意 ベースのローディーの人可愛いな。 (真空ホロウじゃない) 悠介さんぽいな〜と、 悠介さんの事を考えていたら、 真空ホロウの先輩の話で、 ムックとか何とかメッシュとか、 名古屋のゆうすけさんて言ってて、 悠介さん?ガタンッ カメラマンにインテツくん居る。また。 アンコールでガラが来て、 茨城と群馬で栃木をやっつけよう! みたいなコンセプト?で。笑 ガラが若干"いばらぎ"て言ってて、 ヒヤヒヤしつつ。笑 「バタフライスクールエフェクト」 を一緒に。ガラ本気で歌ってるー。 背後の非常口っぽい所から帰ってた。 何そこ入り口あったの!? |