菊刀町質番地
メリーライブレポ

2016年 5月24日  渋谷duo MUSIC EXCHANGE
「平日のMERRY 平日のテツ 〜漆黒仮面密会〜」

黒服限定GIGかと思ったら、
そうでもないらしいものの、
とりあえず黒い格好で来た。

みんな黒いね。。
ハコ前の雰囲気に追悼感あった。笑

ドレスコードの仮面。
当初、にわか煎餅のお面被ろ〜、
と思ってたけど。待て
にわか煎餅、視界が悪かったから、
仮面作ってったけど、
視界どうこうって意味じゃなくて、
作っといて良かった。笑

席めっちゃ端っこ〜と思ったけど、
ガラの横顔めっちゃ可愛いんだった〜。
ガラ横向いて笑うんだった〜。
ハッピ〜〜。脳味噌ハッピー野郎

セットリスト
01.黒い虹
02.ビニ本二丁目八千代館
03.薔薇と片隅のブルース
04.歌声喫茶『モダン』
05.暗闇にピンク
06.Fleeting Prayer

07.平日の女-A面-(アコースティックVer.)
08.Happy life(アコースティックVer.)
09.千代田線デモクラシー(アコースティックVer.)

10.【collector】
11.罪
12.Ve-doro
13.自意識過剰型木偶人間

全員スーツで黒い仮面。ガラだけ白。
テツさんがカッコ良すぎて場内騒然。笑

仮面被ってるの一曲だけだった。
テツさんの号令により覆面解除。
確かにイケメンの顔がずっと隠れてたら、
普通、残念〜と思うよな。
ガラは顔が隠れてて残念〜てならない。
何か被ってると逆に可愛い。

てか私、ずっとお面被ってると思って、
色々塗ってなかった。やべぇ。油断しすぎ
本当はスッピンで来ようとしてた。待て
早急に口紅塗りたい。。

久しぶりの曲多くて、
曲名何だっけ??みたいな。おい
最初は指定席は座ってて、
途中から立って、みたいな。
座ったままフリやってた時、
家でDVD観てる時みたい!と思った。笑

アコースティックパートで、
ネロ氏カホン無いのに座ろうとして、
ズコッてなってたのワロタというか何故。
ネロ氏のスーツのベストが、
アンナミラーズっぽい。雑念

ガラ「俺はこういうの大丈夫です。」
そういえばガラお通夜状態、
(歌モノでみんな聞き入ってて静かで、
盛り上がってない訳では無いが、
お通夜っぽい空気になって、
演者のメンタル試される状態。)
苦手な人だった事を、
言われて思い出した。笑

ビードロ、テツさんの号令で起立!
柵無しで折り畳むの久しぶりで、
もうそれ用の筋肉無いわ。肩痛い。笑
ギタリストファン歴無いんで、
ギタリストがギターソロで前に来た時、
どうリアクションしたらいいか、
分からなすぎて頭飛ばした。狂気
どうしたら良かったの…?

EN1
01.NOnsenSe MARkeT
02.「東京」
03.ロストジェネレーション
04.千代田線デモクラシー

EN2
01.絶望

ガラが登場して仮面外して投げたー。
と思ったら、もう一枚してたー。笑
最後の最後に絶望で、
水掛けられるのかと思って、
焦って墓参りセット(桶と柄杓)無いか、
めっちゃ探した。無かった。安堵
今日の服、マジで高いからヤバい。真顔

平日のテツさんは、
白い羊じゃない黒くて静か。?
仮面してると顔暑いな〜と思ったら、
外していいよってなって、
ずっと座ってると腰痛ぇ〜と思ったら、
立って良くなって、
じっとしてて体が凝り凝りしてきたら、
自由に暴れていいよってなって、
テツさんの優しさを勝手に感じました。笑


戻る