2016年 7月06日 渋谷duo MUSIC EXCHANGE 「歌声喫茶ガラ」ガラ ガラおめたん! ・1部 4000円の寿司の靴下って何。真顔 と思ったけど行った時には売り切れてて、 謎に包まれたままに。笑 どんなのかとても気になるので、 買えた人は履いてください。 オープニングアクト的な時間に、 ガラが出てきてお習字。 「不戦の誓いを」 昨年か一昨年もキネマでやってたような、 みたままつりで飾るらしいやつ。 トーク 音人の人が聞き手。 ガラの謎の卒業文集を見せられたり、 中学生の頃、既に三点倒立していた、 謎の写真を見せられたりする。 ガラは誕生のエピソード、 訊いてない知らないって言ってたけど、 予定日より1日早く生まれたんだよ。 て何で私が知ってんだ。母か。 てか異常に物持ちが良いな。 私、こんなに色んなの保存して無いわ。 ギャロのジョジョさんからコメント映像。 かしこまりすぎて一個も面白くない所に、 ガラのDNA感じる。あかん ジョジョさん今日来てたの見たけど、 私はワジョ推しです。どうでもいい情報 ライブ セットリスト 01.黄昏レストラン 02.愛はかげろう (雅夢) 03.あばよ (研ナオコ) 04.愛が止まらない (Wink) 05.Unreachable Voice 06.平日の女-A面- 07.メモリーグラス (堀江淳) 08.ラヴ・イズ・オーヴァー (欧陽菲菲) 09.ヘビーローテーション (AKB48) 10.Happy life 結生くんと浅田家の吉岡さん伴奏の、 ガラオケな感じでしたけど。 本当の歌声喫茶って、 お客さんみんなで歌うんだよねって事で、 AKBの歌を歌う事になったNMNL達。 しかしボーカルに被せて歌う習慣が無く、 ガラ\あいうぉんちゅー/ ぬめぬる\あいうぉんちゅー/ みたいな、合いの手的な感じにとどまる。 スペシャルドリンクあった。 青い春。暑い日の炭酸うめぇ。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆ ・2部 コワ限、ごはん付き〜。 ガラ様ランチ、茶色い問題。 私、めっちゃ偏食だけど、 全部食べられる奇跡。 ガラは偏食家に優しいから、 信じてたよ〜! 偏食家が食べられる物、大体同じだから。 子供でも食べられる物だから。笑 野菜が少ないんじゃないか?と、 結生くんに言われてたけど、 「野菜に栄養は無い」という、 独自の理論繰り広げるガラ。 スペシャルドリンク、 Happy lifeはなんか苦い?青い方が好き。 トーク 1部と被る内容もありつつ。 やたらケツバットの話してたような。 コメントを求められた地元の友達が、 ガンガン本名言ってる。 卒業文集や通信簿も出てたけど、 カリスマ性とは。笑 ていうか中途半端に馬鹿。通信簿 ライブ セットリスト 01.黄昏レストラン 02.雨のMelody (Kinki Kids) 03.愛はかげろう (雅夢) 04.Unreachable Voice 05.メモリーグラス (堀江淳) 06.あばよ (研ナオコ) 07.平日の女-A面- 08.愛が止まらない (Wink) 09.ラヴ・イズ・オーヴァー (欧陽菲菲) 10.赤い靴 11.ヘビーローテーション (AKB48) 12.Happy life 13.レスト・イン・ピース 雨のMelodyっていい歌ですね〜。今更 J-POP詳しくなさすぎて。 AKBもサビ以外こんなんなんだ〜て、 今日思ったし。今更 結生「MERRY好きでAKB好きって人、 居るとは思うけど〜、 そんなに〜(居ないのでは?)」 ガラ「え?HKTとか?」そうじゃない 私とネロ氏とかはスタダ厨だし、 結生くんは坂だしな。そうじゃない イベント中、 なんとなくごはん食べにくいけど、 ガラが「食べていいよ〜」て言うから、 スパゲティー食べようとしてた客を、 ガラ「パスタ巻いてる?」ていじってて、 パスタ巻いてるギャグの使い所の、 秀逸さに感動した。笑 最後にガラ、レストインピース弾き語り、 前に新星堂のインスト(荻窪)でやってて、 あれから12年の歳月を経て、 若干?上手くなってた。てか12年て。震 終わった時間が遅くて、 23:20〜30ぐらいな。うろ覚え 私は終電全然あるけど、 早く帰った方がいいかなと思いつつ、 ダラダラ退出してたら、 丁度ガラが外から出口に走って来て、 お見送りしていただけた。 |