[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2018年 2月10日 日光東照宮~日光江戸村 MERRY 47都道府県TOUR「システムエムオロギー」 全身全霊慰労会!!~HBD ネロを温泉につれてって~ コワの旅行久しぶりだな~~。 普通に日光観光行きたかったんだけど、 ネロ氏、エスパーかよ? 1日目。 日光東照宮。 見猿~、眠り猫、鳴き龍も見た(聴いた)。 結生先生のガイドが、 「綺麗になりました!」 「彫刻がすごい!」 みたいな説明雑でわろた。 ガラがおみくじ大吉引いたって騒いでた。 閉門時間が迫って、 色んな扉が閉まってって、 扉の細工もめっちゃカッケェ~。 時間切れで徳川家康の墓見れなかった。笑 ホテル三日月~~の夕食。 ごはん一週間分ぐらい出てきて、 テンパる。 とある事情で温泉に入れないネロ氏が、 温泉に入れたか証拠動画を、 インスタライブでやろう! ネロ100%テツ100%の話。 ガラ「テツさん捕まっても大丈夫だよ! 次のライブまでに出れる!」 とか言ってたけど大丈夫じゃねーよ。笑 ネロ氏誕生日おめでとう!の、 パーン(銀テ)が全部ガラに掛かって、 微笑むガラめっちゃウケる。 ファンミーティング。 2択クイズのイントロクイズの、 レベルがガチ。一音。笑 私、イントロクイズ苦手で、 コードが、音程が、みたいな、 楽譜的なのでは判んないけど、 音色?でどの時代っぽいみたいな、 雰囲気でどうにか判った。笑 頭がザクロと喜劇のタブー、 愛国弐とポエジー、 montageと何か、 陽の当たらない場所とロスジェネとか。 あとはMERRYクイズ。 ライブ後、火災報知器が鳴ったのは滋賀。 メリー初期にメンバー5人で、 カラオケに行った時に歌った曲、 テツさんはラクリマの未来航路。 ガラがネロ氏に顔面ケーキキメてた。 ツアー、ガラネロ班で移動してた話。 #2辺りでネロ氏が、 「家に帰りたい帰りたい」言ってたのに、 ライブで毎回「故郷が出来ました!!」 とか言ってて、精神が不安定かよ。 大雪の日に渋滞にはまった時、 お花摘みたいけど愛$だからどうしよう! とかツイートしててきもちわる。 とかガラに言われてた。笑 ばくちく先輩のあっちゃんが、 カラオケで千の風になって歌ったとか、 ヘェ~みたいな話してた。 健たん遅いな?と思ったら、 車にプレゼントの衣装忘れて戻ってた。笑 ネロ氏のお部屋訪問。 白いつなぎにお祝いメッセージ書くの、 なるほどですね~。 寄せ書きで文章考えるの面倒なので、 絵で誤魔化すスタイル。笑 ネロ氏、お風呂貸し切りしたから、 入れたっぽくて良かったね! (インスタライブ前に寝落ちした民。) *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆* 2日目。 日光江戸村。 江戸時代の人に扮したメンバー。 新撰組、侍、流浪人、歌舞伎者、殿様、 みたいな扮装で事件。真顔 ガラが新撰組とか超絶可愛いんですけど、 背中に本名書いてる人になるのジワる。 テツさんの歌舞伎者とか、 江戸時代もこんな人居たのかなぁ。 女物の派手な着物着た派手な人って、 今で言うヴィジュアル系じゃんね? 江戸の町でかくれんぼ?鬼ごっこ? 結生くんとか最初の村のスライムぐらい、 普通に歩いてるけど、 健たんははぐれメタルばりの、 見付からなさ。笑 テツさんは普通に目立つ。案の定。 ガラとネロ氏が全力疾走で逃げるのを、 合法的にとっ捕まえるの面白かった。 だって普通に新宿の街とかで、 ガラ追っかけてたら怒られるじゃん?笑 私バンギャだから、逃げてる人を、 追いかけるの好きで。謎の狩猟本能 足遅いけど心臓強いから、 相手が疲れるまで走り続ければ、 勝てる。こわい コンプした後は散策してたんですけど。 ガラが甘味処でサボってたり、 結生くんはせんべい焼き体験とか、 三味線体験とかやってたり、 健たんは弓矢(射的)や手裏剣投げの、 ゲームやってんのとか見掛けた。 手裏剣の景品でおくんなはれナイフ的な、 懐刀貰ってたの自慢してた。笑 テツさんがニャンまげ好きで(?)、 ニャンまげの肩抱いて、 謎にセクシーな2ショ撮っててわろた。 撮れ高ハンパないから会報とか楽しみ。 写真撮りたい場所が多すぎるよ。 花魁道中とかやってた。 江戸時代のコスプレ出来る店あって、 (メンバーがコスプレしたやつ。) 映画の撮影やる所だからか、 着付けがカッコ良かった~。 一般客の姫様の着物着てた方とか、 抜き衿具合がカッコ良すぎた。 コスプレ指名2ショチェキ会。っょぃ アコースティックライブ。 セットリスト 01.不均衡キネマ 02.犬型真性MASOCHIST 03.チック・タック 04.千代田線デモクラシー 05.エムオロギー 芝居小屋みたいな? 歌舞伎とかやりそうな場所?で、 江戸の貧乏な民家みたいな舞台セット。 こういう系の場所来た事無いから、 何と表現したらいいか分からんよ。 とりあえず、この状況の異常さよ。笑 真面目な曲の時とかシュールすぎる。 エムオロギーで青年館思い出して、 再びグッときたけど涙引っ込む。笑 江戸村のおかっぴきが乱入してきて、 ネロ氏に下着泥棒の容疑が。笑 カホンの裏から、 ピンクの透け透けパンティ出てきて、 お縄になる。 というサプライズで、 ニャンまげぬいぐるみ贈呈してた。 ネロ氏おめたん! |