2018年 5月12日 恵比寿ザ・ガーデンホール 「扇動歌謡祭」 大安なので、 結婚式に行くっぽい人達とかも歩いてて、 洋服を買いに行くと店員さんに、 「結婚式ですか?」と訊かれがちな、 ちょっとしたパーティーピーポーこと私、 今日は浮いてないのでは?笑 ■一部 【昭和】メリー ・セットリスト 15位.冬のカスタネット 14位.ひらひらとんでる。 13位.閉ざされた楽園 12位.空っぽな歌 11位.ピンク色の青春 10位.青春ノイローゼ 9位.黒い虹 8位.コックドール・ママ 7位.哀しみブルートレイン 6位.躊躇いシャッフル 5位.激声 4位.木洩れ日が僕を探してる… 3位.ルルルラララ 2位.ピラニア 1位.イヱローガール リクエストファン投票の、 15位から順番にやるシステム。 白い羊ではないけど、 ランキング発表とか歌モノの時に、 いちいち座れるの最高だな。ご老体 今日は長丁場なんで座らせて頂きますよ。 曲紹介の時に謎のプチ情報を言う、 昭和の歌番組的なやつで、 イエガの歌詞が未だに覚えられないとか、 ガラさんは元寿司屋の息子とか言ってて、 元かぁ〜と時の流れを感じたし、 いい加減歌詞覚えて欲しいし、 司会のお姉さん、 こんなのに付き合わせてごめんね感。 いきなりの冬カス展開。 ガラ見ない間に髪伸びた?エクステや そういえば机ある。 机の上で体育座りした時のガラが、 後ろのスクリーンの画面に映った時の、 テレビの枠に収まり感が芸術的。 3位からはガラのお習字で発表。 書くの遅くて先に画面に出てたけど。笑 お習字MCレポのコーナー。久しぶり。 3位の時「楽しんでる?」 2位の時「こぼしたら」「自分で」 「べんしょう」「社長に」 「しろっていわれた」 投票なんで謎の曲が多くて。 ピラニアとか何それ?って感じだけど、 冬カスとか激声とか有り難や〜。 私は暇すぎてやる事無さすぎた時に、 ポチポチ投票してみたりしたが、 その曲かすりもしなかったぜ。笑 片仮名メリーの喋らないガラ落ち着くわ。 未だに喋るガラに違和感ある世代。 いい加減慣れろや。笑 健たん「懐かしい曲が来るとしんどい。」 本音すぎるお言葉。 *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆* ■二部 【現代】MERRY ・セットリスト 01.Black flag symptom 02.犬型真性MASOCHIST 03.gaudy 04.ニヒリスティック 05.絶望 06.自意識過剰木偶人間 07.モノクローム 08.新曲 09.傘と雨 10.溺愛の水槽 11.Midnight Shangrila 12.MASS CONTROL 13.SIGHT GLASS 14.F.J.P 15.千代田線デモクラシー 16.エムオロギー EN1 01.新曲 02.Happy life -reprise- 03.オリエンタルBLサーカス 04.そして、遠い夢のまた夢 ここでまとめてガラの衣装の話ですが、 書生、黒タンクトップ、 黒リボン、ナポレオン、半裸とか見た。 (何部の何処で何とか覚えてねぇ。) お酒の好きな山口メンバーこと結生くん。 髪伸びたな……いや、一部で短かったわ。 エクステだわってなる。エクステに鈍感 イングリッシュコッカースパニエル的な、 耳毛生やしてた。 二部も珍しい曲あって、 モノクロームきた!! 投票出来たら入れたかったやつー。 謎のポジションなんであんまやらんけど、 歌詞の乗り方(?)がカッコイイから好き。 メロディの上の言葉の乗っかり方? 何て言ったらいいの。 AVの歌の最後何か吐く所(伝われ)で、 ドラム台で三点倒立の状態で歌ってて、 意味が分からなすぎてワロタ。 新曲2曲やった。 世界の片隅で〜てやつと世界が〜。適当 最後にそしてやって、 そして!!と思ったけど、 何この私の曲名の略し方。 (※そして=そして、遠い夢のまた夢) 告知はシングル(発売いつ?)と、 テツさんリベンジインフルで盛岡秋田と、 周年絡みの東名阪とガラバと。 名阪あたりはハロウィンと伺ったので、 ハロウィンの準備始めるわ。早 ガーデンホール初めて来たけど、 前方の音響がクソクソのクソだった。 そもそも何処でも大体センター前方は、 ボーカルの音が聴こえないものだけど、 このハコは聴こえない度No.1!あかん 一部は後ろの方で観たんで、 体育館っぽい会場にありがちな、 音の反響がダメなやつだな程度で、 気にならなかったです。 耳栓抜くと少し歌聴こえやすくなるけど、 全部抜くとギターとかNMNLうるさいし、 (NMNLうるさいのはいいぞもっとやれ系) 耳栓の刺し加減がムズかった。何これ。 二部制疲れた〜〜。 |