菊刀町質番地
メリーライブレポ

2018年 6月02日 東京キネマ倶楽部
「怪帰大作戦 第六怪 帝都奇譚」
w/ストロベリーソングオーケストラ/R指定/首振りDolls

アングラ世界観なイベントという事で、
イタそうな奴らがいっぱい居て、
オラわくわくすっぞ!

開場時間付近にバンギャの横を通って、
会場入り?するバンドマンを見ると、
ガラかよ!と思うんですけど、
今日は普通にガラが登場して、
本物だ〜〜と思った。何

ガラ先生私服クソ派手だなと思ったけど、
私ブーメランチャンピオンかよ。
今日の私、1km先から見ても、
何か変な奴おる!てなる、
色彩の暴力女だったわ。
TPOを考えて来た。真顔

・怪帰演劇〜帝都奇譚〜

・首振りDolls
これはイイやつだ。漠然
開演時間早くて眠くてヤバかったけど、
目が覚めた。笑
サブカルだけど青臭いロックで、
儚くて尊い。伝れ

ドラム&ボーカル担当のお兄さん、
両手足と口が全部バラバラに動くとか、
脳の構造どうなってんだ??と、
右手と左手をバラバラに動かせない、
という理由でピアノ挫折した私は思った。

・MERRY
セットリスト
01.薔薇と片隅のブルース
02.不均衡キネマ
03.F.J.P
04.ジャパニーズモダニスト
05.千代田線デモクラシー
06.エムオロギー

どうせサブステからガラ出てくるで〜、
と思ってたら出てきたけど。笑
まちこ巻きで薔薇と片隅のブルースとか、
キネマ倶楽部フル活用。
今日はおめかしして白コンしてる。

さっき出たバンドの人とかが、
MERRYのファンだったんで、
共演出来て嬉しいと言ってたのを受け、
ガラ「関係者に好かれるバンドは、
売れません!覚えといてください!」
本当は嬉しいくせに〜〜。

F.J.Pのお祭り騒ぎ!バンド名!の改変、
ストロベリーソングオーケストラ!長
R指定!が、ガラ「愛してるに聞こえる」
とか言っててキモと思いました。おい

結生くんと健たんシャツ出とる。
わしYシャツの後ろ出てる白い布が、
スーツのジャケットの下から覗いてる、
後ろ姿?好きなんだよな。性癖の説明長
楽屋口が下手側だから、
健たんハケるのめちゃめちゃ早ぇ。笑

・R指定
最後に観たのがめちゃくちゃ昔すぎて、
知ってる曲が無かった。わろた。
毒盛る聴きたかった。
意外とDIRみたいな曲あるのね〜?

私がLycaonに出会う前だったから、
4,5年前かな?ふっる!
お揃いの緑色の軍服みたいな衣装で、
今こんな衣装なのね〜と思ってたら、
3年前の衣装ですっつってて、おっふ!

久しぶりに見たら、
マモさんがデカくなっててビックリした。
そういえば私、極度のガリ専なんだった、
目がおかしくなってるのかも…、
と不安になって「普通の人間は、
あのぐらい体に厚みがあるものなの?」
と周囲の人に訊くガリ専。笑

キネマ倶楽部あるあるを言いたいよ〜♪
ドラムのスティック投げたやつが、
後ろの幕に刺さりがち。

・ストロベリーソングオーケストラ
一回観た事あるけど何人組だったっけ?
と思い出せないでいたんですけど、
一回観たぐらいでは分からない感じ。
(数えるの忘れた。)
旧日本軍的な朱とカーキの軍服。

・狂闘宣言〜ラストセッション〜
MERRY居ない!撤収!
と思ったけど軍服いっぱい!
スーツの次に軍服が好きなのですが、
そろそろ過剰摂取では?笑

マモさん的なタッパがある人の軍服は、
見栄えが良くて間違いないけど、
痩せてて小柄で厚底靴で底上げしてる、
首振りのお兄さんの軍服も、
とっても可愛くて良きかな〜だし、
お姉さんの軍服も強そうで良きかな。
色んな種類のセーラー服も見たし、
色々と性癖すぎた。
私、こういうやつ多分一生好きだわ。

出演者が手紙投げてたやつ、
マモさんが投げたやつ何故か拾ったけど、
マモギャに殺されなかったです。
指定女子へのっょぃ偏見。笑
私は不幸の手紙系とか全く気にしない、
ホラー映画で最初に死ぬタイプの人。

全部終わって出ても18時半で外が明るい!
まだ家に帰りたくない気分。帰ったけど。


戻る