2019年 1月06日 目黒鹿鳴館 「魑魅魍魎2019オープニングセレモニー」 古のバンギャ、 鹿鳴スーパー久しぶりに来たけど、 椅子無いのはさすがに知ってる。 無くなってすぐの時、 MERRY一回やった。以来? 歩道橋無いのも知ってる。 ・セットリスト 01.sheeple 02.犬型真性MASOCHIST 03.gaudy 04.梟 05.自意識過剰木偶人形 06.傘と雨 07.平日の女-A面- 08.高層ビルの上でラストダンス 09.ビニ本2丁目八千代館 10.暗闇にピンク 11.SIGHT GLASS 12.絶望 13.F.J.P 14.千代田線デモクラシー 15.妄想rendez-vous EN1 01.ジャパニーズモダニスト 02.[human farm] 03.不均衡キネマ 04.エムオロギー 05.T.O.P スーツ、フゥ〜〜↑↑ ガラ髪がっそうじゃん。 待って。がっそう漢字あるの。(兀僧) 鹿鳴6年半ぶりらしい。 そんなに久しぶりじゃなかった。 椅子無くなって最前柵も出来た。 結生「ステージに正座してたよね。」 鹿鳴館名物の土下バンあったあった。 インターネットの無い時代は、 バンギャも面白い奴多かったね。 鹿鳴でビニ本〜〜!と思ったら、 モードに入っちゃって。何の 久しぶりに折り畳んだら目が回った。 前世(?)名古屋系バンギャだった頃、 永遠に折り畳める無敵状態だったの、 キチガイだったな…という気付き。 ガラ「何か血出てる!」本当だ。 客席に突っ込んだからかな? 客が詰まらないと、 客席に突っ込めないからな。落ちるから。 ずっとネオ界隈並にスカスカで、 ジャパモでやっと詰まった。 詰めろや〜てずっと思ってたけど。笑 鹿鳴館にモヤが出るの、 (暑くて蒸気でモヤモヤするの)変なの? 昔はロックスターは憧れる、 カッコイイものだったのに、 3B、美容師とバーテンダーと、 バンドマンとかに入れられて〜とか、 ぶつくさ言うガラ Bってベーシストじゃないの?待て 今日は一応シークレットライブ。 告知してたけど。どっちや シークレットやゲリラや告知が急なの、 やってる方は楽しいかもしれないけど、 ファンからすると迷惑でしかないんだが。 日曜のハコ押さえた!とかドヤられても、 土日の方が休みにくい職種の人も居るし、 他の予定が入ってる人も居るし(私)、 次やったら殺すぞというお気持ち。 グッズのアクリルキーホルダーが、 結生くん?のミスによりちっさ! 鍵とかに付けるにはいいサイズだけど、 ラーメンに添えて写真撮ったりするには、 小さいよな。用途ょ てかてかメリーが正月に袴着てた事ある? 私の絵(妄想)ではあるけどどうだったか。 現実と妄想の区別がつかなくなってる、 ヤベェ奴こと私。 とにかく。年取って丸くなるって良いな。 若い頃は周囲の期待に素直に応えるの、 ヤダ!てなっちゃうじゃん。 私はまだヤダ!てなる。若いので。真顔 ガラ「FWスラム応援しに来て。 みんな応援団長。一人一人が団長。」 という所で客席クスクスしてたけど、 そっちの団長じゃねぇ。笑 「メリー20周年でイベントやるんで、 頑張ってDIR呼びたいけど。 sukekiyoだったら察して。」 京さんに怒られるで。笑 鹿鳴の魔物倒してきた。 久しぶりにマトモに暴れたら、 ライブ中2回肩外れたけど、 嵌(はま)ったからOK!笑 |