菊刀町質番地
メリーライブレポ

2019年 3月03日 名古屋BOTTOM LINE
「魑魅魍魎2019」
w/Psycho le Cemu

テツさんの俺のマイ名古屋。日本語の崩壊
隣にBL Cafeとやらがあって、
ふ〜〜ん?(何)と思ってたけど、
BLってBOTTOM LINEの略だったわ。

・Psycho le Cemu
eの上の点とか無くてすいません。真面目

サイコ見るとこんなんここまでされたら、
そりゃ〜人気出るわ〜と思う。謎目線
ガラもどっかで言ってたけど、
お客さん楽しませよう感が凄い。
圧倒的エンターテイメント。

YURAサマ、何の動物殺したん?
みたいなコートで、
いつまで踊るん?と思っていたが、
3曲目ぐらいからドラム叩きだした。
YURAサマがドラム叩いてる時の、
英語喋ってるデーブスペクター感。笑

Seekデカ!フワフワでデカ!
着ぐるみ(言うな)デカいからベースの、
ストラップを右肩だけに掛けて担いでて、
ベース自体もデカくて重そうだし、
そもそも全体的に重そうで大変そう。
小箱だとステージの登場する入り口に、
引っ掛かりそうだから、
サイコは大きい会場に呼んだの??

AYA「メリーとサイコ、
合わないと思ってるだろうけど、
生ハムにメロン、食パンに納豆、
ポテチにアイス、メリーにサイコ。
意外に合うナリ!」

拙者、アクロ方面のバンギャ故、
サイコのダンスみたいな複雑な動きは、
インストールされておらず、
YURAサマの仰る通りに、
ただニコニコしてたんですけど。笑
マーダラーデスキルしにきたので、
マーダラーデスキル出来て満足。
あと愛の歌を〜とリメンバランス?
みたいな感じのやつやってた。雑

・メリー
セットリスト
01.sheeple
02.【collector】
03.頭がザクロ
04.溺愛の水槽
05.林檎と嘘
06.平日の女-A面-
07.不均衡キネマ
08.F.J.P
09.千代田線デモクラシー
10.エムオロギー

EN1
01.新曲
02.絶望

EN2
01.T.O.P

ガラ「そこでSeekの化身が蹲ってて、
背中に哀愁を感じて写真撮った。」コラ
「そんな彼に捧げます…平日の女…」何故

ガラ「昔リダくんに似てるって、
言われた事ある。」
え?え??…え??てなる客席。
ガラ「すいません。違いました。」
テツ「(リダとガラの)間に、
もう一人入れたらいいんじゃない?」
一堂零とか?待て

ガラ「2マンツアー最後がデザートで、
丁度デザート!(上手い事言った風)」
綴り違うけど。マジレスすな

ガラとテツさんボトムライン派らしい。
私はエル派だ!帰れ
演る方と観る方では違うよな〜。
客的にはボトムは段無いし、
1F後方は2F席の下になって天井低くて、
私、天井低い場所めっちゃ嫌いだから、
めっちゃヤダ。
ガラ「元気な頃はそこから登って、
2F行ってギターソロ終わるまでに、
走って帰ってきてた。
今日はやめときます。股関節が。」?

ダブルアンコあった。
テツさん殺意MCやらないとだしね。
テツさん、Seekについて、
「初めて身長で負けた。」
でもあっち身長盛ってるよな。笑

テツさんが、サイコの光り物、
気を使って仕舞ってくれてるの、
出していいよ!って言ってたけど、
パキッて折るタイプのサイリウムは、
発光時間が短いから、
サイコ本編乗り切るのでギリでは?
メリーのダブルアンコの時刻には、
もう光ってないのでは?と思いつつ。

結生くんとガラのサイリウム、
うっすら光ってる。
てか何処から拾ってきたん?笑
色的に大志推し。青

ガラがコルセット外したり、
ゴロゴロしてたんですけど、
パンツの色派手すぎてワロタ。見るな


戻る