2019年 5月11日 大阪味園ユニバース 「for Japanese sheeple」 近くで暇潰そうかと思ったけど、 パチ屋しかない。わろた。 ・セットリスト 01.Toxicosis Island 02.やさしさ・キッド 03.頭がザクロ 04.Screams of the Dark 05.月食 06.青年秘密倶楽部 07.stupidxcupid 08.Kamome Kamome 09.琥珀色のバラード 10.哀しみブルートレイン -SESSION- 11.【人間曲芸坐】 12.sheeple 13.F.J.P 14.オリエンタルBLサーカス 15.妄想rendez-vous EN1 01.演説〜シュールレアリズム〜 02.[human farm] 03.千代田線デモクラシー 04.群青 05.最後の晩餐 味園はかっこいいでござるな。 手荷物検査あるの知らなかった。 爆弾持ってないよーと思ったけど、 飲食物持ち込み禁止みたいな、 名古屋ELLみたいな没収されるやつ。 ペットボトル爆弾か。違 入場してダッシュする時(走るな)、 柵横からラァ〜〜!てハードルみたいに、 跳び越えたらダメなん?あかん という気持ちになる味園あるある。 琥珀色あった〜〜!よいお年を〜〜!早い 鎖骨タイムだった。。真顔 ちょっと古い曲になると、 自分より前にフリ出来る人居なくて、 カンニング出来なくて不安だけど、 強い心で自信満々に間違えてる。笑 テレビの画面に、 食い倒れ太郎とか出てたような。 地域色ある。 ガラのお色直しタイムことSESSION。違 回を増す毎に固まってきたけど、 いい所でツアー終わるパターン?笑 赤鰤のおまけのデモ音源、 ドラムが打ち込み段階のやつらしく、 ネロ氏は要るか問題。何でや。 「ネロが冠婚葬祭とか盲腸になったら、 打ち込みにするか〜?」 とか言われて困ったネロ氏に、 テツ「ネロさん! 盲腸でもSESSIONは叩きに来て!」 え?鬼畜? 演説でメリーのうさピヨ(ゾンビ)現れた。 イースターなので。違 大阪の終電は早い。 20:30に出ないとマズい感じだったので、 ソワソワしてたんですけど、 最後の晩餐の歌終わりとぴったり。奇跡。 この後アンコール無かったのですね? 途中で抜けるの申し訳無いから良かった。 ダッシュして新幹線間に合ったし座れた。 ライブ後の余韻0だったけど。まぁ。 |