菊刀町質番地
メリーライブレポ

2019年 8月14日 新橋BLUE MOOD
「メリー東京圏沿線GIG #1
敷かれたレール 〜銀座線編〜」

何故かめっちゃ迷ってギリギリ。。
徒歩10分て書いてあったけど、
30分掛かった。。迷いすぎ
汐留、ビルデカ!
弊社の周辺に似てる近未来都市。
すぐ隣が浜離宮で突然の緑。謎の立地。

本当に机があって、
思ったより良い席でやっぴー。
壁に健たんのギターが磔にされてる。違

座ってジュース飲んでて、ここが天国。
席までオーダー取りに来て、
運んでくれるホスピタリティ。
液体運ぶと途中で絶対こぼすマンだから、
めっちゃ助かる。笑

・セットリスト
01.Toxicosis Island
02.Hide-and-seek
03.傘と雨
04.チック・タック
05.東京テレホン
06.Kamome Kamome
07.楽器隊セッション
08.薔薇と片隅のブルース
09.SWAN
10.真っ赤な青い春…
11.青春ノイローゼ
12.溺愛の水槽
13.sheeple
14.最後の晩餐

EN1
01.匿名希望
02.絶望
03.不均衡キネマ

EN2
01.Midnight Shangrila

いやー私はもう元気が無いので、
夏の昼間に野外フェスとかは無理っぴ。
夜にクーラー完備の雰囲気のあるバーで、
音楽嗜む方が向いてる。大人〜〜!(?)
本編はMC無くて完全にBGMみたいな、
非現実感あった。

しかし普段暴れてるバンギャなので、
座ってジュース飲んでて暇だな?
私も参加したいなみたいな。?
たまにカポーン!みたいな。何の楽器
各々楽器持ち寄って、
6人目のメリー大会しょ。あかん

ダブルアンコ呼ばれたから出て来たけど、
やる曲無ぇわーてなって、
一回ボツになったMidnight Shangrila。
テツさんのドヤ顔お立ち台から始まり。

適当に始めたら健たんだけキー違って、
高い所弾いてて可愛い感じになって、
ガラ、結生くんに「ちょっと!」
結生「俺じゃないよ!健くんだよ!」
ガラ「ふーん。」て健たんには言わない、
健たんは無言で静かに直してて、
群馬組の距離感オモロ〜。
でドヤ顔のテツさんからやり直し。笑
マイナスイオンが出ていた。。

席ありのライブなので普段着れない、
繊細なレースまみれの服とか着て、
超絶可愛い靴履いてきたけど、
途中でゲリラ豪雨に遭ったから、
早急に靴拭きたい。真顔


戻る