菊刀町質番地
メリーライブレポ

2019年 8月15日 赤坂天竺
「メリー東京圏沿線GIG #1
敷かれたレール 〜銀座線編〜」

赤鰤の近くです。
人間1人分の幅しかない階段一個で、
何かあったら逃げられなそうで、
ちょっと怖。閉所恐怖症

・セットリスト
01.Toxicosis Island
02.チック・タック
03.東京テレホン
04.傘と雨
05.Hide-and-seek
06.Kamome Kamome
07.楽器隊セッション
08.薔薇と片隅のブルース
09.真っ赤な青い春…
10.Blind Romance
11.最果てのパレード
12.溺愛の水槽
13.sheeple
14.コールing

EN1
01.レストインピース
02.匿名希望
03.ハライソ
04.T.O.P
05.不均衡キネマ

EN2
01.最後の晩餐

アコースティックでスタンディングつら。
しかも満員ギュウギュウなので、
超能力でガラが見える隙間見つけたけど、
他のメンバー観るのムズ。
ネロ贔屓は無理ゲーでは。
客全員座れば良かったんじゃね?
優しいインストみたいな。あるよね?笑
結生くんステージに対して垂直だけど、
角度何だそれ?

テツさんは何処からでも見える。
富士山みたいなもんなんで。
という事はテツさんは全てが見えてる?
(宇宙の真理に気付いた顔)

伴奏がベースとホーンだけで、
薔薇と片隅のブルースとか、
そういう事も出来るのか!
へ〜〜とかぼんやり聴いてたら、
ガラが\私の人生返してよ〜〜!/とか、
めっちゃ適当な歌詞歌っててワロタ。

ガラ「そっちは暑い?」
NMNL\あつーい!/
ガラ「ふーん。クーラーつけてるんで。」
訊いただけかい。笑
みんな暑かったみたいだけど、
私はクーラー直撃ゾーンで、
風で髪がボボボてなってた。空調の偏り
赤坂天竺は下手が涼しいぞ。空調情報

ガラは水あんまり飲まないの、
私も思ってたー。
メリーのライブは湿気てるから、
多少水飲まなくても声出るけど。私も。
他のライブ行くとめっちゃ乾燥してて、
喉がペタッて張り付いて声出ないから、
ボーカルの人めっちゃ水飲んでるし、
私は普通に声が出なくなっている。笑

水は味が無いしポカリは甘いし、
お茶は喉の油が取れるし、
油の為にラーメン食べてるとか、
ゴチャゴチャ文句言っていましたが、
ボーカルに最適なステージドリンクの、
開発が待たれるな。適当

今日は終戦記念日なので、
レストインピースをチラッと弾き語り。
そういやガラの数少ないレパートリーに、
レストインピースあったわ。

敷かれたレール#2近々やるらすぃー。
短い線?みたいな事微妙に言ってて。
こどもの国線…?何処や

お酒が昨日の新橋より充実してて、
ライチの何かを頼みたい…と思ったけど、
終演後とかドリンク列が爆発してて、
ややこしいカクテルとか、
頼んでいい空気じゃなかった。笑

ここって本来ギチギチに人詰めてやる、
ライブ用のハコじゃないですよね?
まったりお酒飲みながら観るやつでは?
みたいな気配を感じた。


戻る