菊刀町質番地
メリーライブレポ

2019年10月02日 新宿LOFT
「ストレンジャー イン トーキョー」
w/DEZERT

デザメリー楽しみすぎて、
夜も眠れなくて、眠い。バカ

・メリー
セットリスト
OA.音楽と人の社歌
SE:GI:GO
01.Friction XXXX
02.[human farm]
03.オリエンタルBLサーカス
04.溺愛の水槽
05.Kamome Kamome
06.Toxicosis Island
07.Schweinの椅子
08.ジャパニーズモダニスト
09.sheeple
10.千代田線デモクラシー

結生ガラで音人社歌やった。
歌詞だけ見た事あったけど、
想像通りのメロディだった。

前後左右デザギャという四面楚歌。
整番早くないソコソコ番だけど、
私より前にNMNL一人も居ねぇんだが。
NMNLチケ発弱すぎん??

というヤベェ感じで、
オラが頑張らねばとプルプルしてたけど、
デザギャ何となく見よう見まねで、
ノッてくれて有難ぇ。
Kamome Kamomeとか初見殺しの、
謎のタイミングの手拍子なのも、
頑張ってやろうとしてくれてて、
キュンとした。。

突然の豚椅子。
最近、DIRパイセンがライブで、
再びやってるらしいと話題の。
歌詞間違えてたけど。
1番で2番の歌詞歌ってたけど。
あと本家のドラムに慣れてると、
あそこにあの音無いな的な。面倒な心夜虜
デザギャはメリーもDIRも知らんので、
普通にメリーの曲だと思われるという、
名曲泥棒。笑

ジャパモで千秋先生がやって来た。
客層的に圧縮出来るかどうか迷ったけど、
ワンチャン押してみたら詰まって、
オッシャ!(ガッツポーズ)みたいな。

いやー。デザメリーな時点でアゲなのに、
豚椅子まで来て地球が私に優しい。。

・DEZERT
セットリスト
01.みぎて
02.蝶々
03.沈黙
04.オレンジの詩
05.「追落」
06.Call of Rescue
07.脳みそくん。
08.「遺書。」
09.TODAY
10.神経と重力

EN1
01.「殺意」
02.True Man

みーちゃんピンクの髪なの可愛すぎる。
新宿に春の訪れを告げる妖精。訪れてない
千「すごい売れてるYouTuberの人みたい」
それだ!笑

千秋先生、時計ってヤバくね?みたいな、
謎の話をしててエモかったけど。
そんな事より転換に時間掛かりすぎやろ。
15〜20分ぐらいにしてくれや。
「(前回対盤の時は)人間の調子が悪くて」
あるある。分かるな

メリーは高校の時聴いてたらしい。
ヘェ〜〜。
で、いつからムッカーに?笑
高校で林檎と嘘という事は。年齢計算すな
馬場フェーズのぼーんの2マンで、
一回墨吐いた事あるけど、
汚れた〜みたいな苦情来て辞めたらしい。

こんなフランクに色んな話してくれるの、
なんかちょっと意外だった。
思ったよりいっぱい喋ってて笑ってて、
みーちゃんの歯茎初めて見た。cawaii

ガラを呼び込む時に、
出にくいコールしようぜ!ていって、
G・A・R・I!てずっとコールしてて。
ガリだが。ガラ後輩に弄られとるワロ。
と思ってたら本当に間違えてたのかよ。笑
「ガラさんガリガリじゃね?
おもち差し入れしたら?」
みたいな話してた後だったし。

ガラの殺意か〜〜。
ガラは殺すタイプじゃないかな?何の話
ガラとみーちゃんが偶然並んだ、
上手のあの辺りが私にだけ見える、
ふんわりユートピアだった。意味不明

蝶々あったし遺書〜〜殺意〜〜。
TOKYO CALLINGとれざー主催と本日で、
私謎にデザギャみたいなんだけど。
私の中のDEZERT像が古くなってたわ。
バンドは生き物だしな。
ずっと同じままって事は無いわ変わるわ。

メリーとDEZERT両方好きな人、
多分私1名(推定)の予感だけど、
まだ知らないだけで、
知ったら好きになると思うー。お互い。

普段生きてて周りの人が全員マトモで、
自分クソギャでヤバって思ってたけど、
ライブハウスに来ると、
自分よりヤバい奴いっぱい居て、
安心する。コラ


戻る