2019年10月29日 高円寺ShowBoat 「メリー東京圏沿線GIG #2 ドリームキラー 〜中央線編〜 Merry Halloween Party 2019 〜Trick or MERRY〜」 駅からハコまでめっちゃ近いけど、 もっと近くにclub rootsあったんだけど、 岐阜?何が ・セットリスト 01.finale 02.夜光 03.ビニ本2丁目八千代館 04.青年秘密倶楽部 05.センチメンタル・ニューポップ 06.妄想rendez-vous 07.【人間曲芸坐】 08.sheeple 09.さよなら雨(レイン) 10.匿名希望 11.悪の華(BUCK-TICK cover) 12.Toxicosis Island 13.ロストジェネレーション-reply- 14.Carnival 15.バイオレットハレンチ 16.F.J.P EN1 01.ハーメルン 02.オリエンタルBLサーカス 03.Midnight Shangrila 04.最後の晩餐 EN2 01.T.O.P 90年代ヴィジュアル系メリー ガラ:LUNA SEA初期RYUICHIさんぽい。 結生:ばくちくの今井さんに居そう。誰 健一:白エクステ付けてた。 テツ:わからないけどかっこいい。 ネロ:髭男爵みたいな。 ガラ初期RYUICHIにめっちゃ似てんだが。 全然見た事無いけど絶対似てる。謎の自信 超ロングのソバージュで、 ほっぺのえぐれと鼻の尖りとか。 90年代のかっこいいバンドマンみたいで、 かっこよ〜〜??混乱 10億年ぶりに爪黒く塗ってる。ヤバ。 結生くん雑なヅラ被って眉毛ほっそいし、 ザク様的な腹立つ顔しててワロタ。 ネロ氏って帽子似合うな? もうダメかな(何が)てなったら、 帽子被ればいいんじゃね? ていうかみんな何なの?説明して?? バイオリンじゅんぺいさんも巻き込まれ、 90年代の清春みたいだったけど、 BA-TSUの数字のネクタイの下がBのやつ! 誰の?!て思って全私がザワザワした。 私が持ってるのは下が蝶のやつで、 Bが売り切れて再販されたVer.なので、 B持ってる人めっちゃ凄い。 私よりっょぃ90年代の虜が居るぞ。誰。 てかどこに食い付いてんだよ。笑 悪の華のギターソロは健たんで、 群馬だしな!と思った。 群馬のギタリストは全員弾ける、 必修教科的なのかな。知らんけど。 セットリスト微妙に変わってきた。 バイハとかハーメルンとかあった。 暑かったのでガラも元気だったけど、 真剣に暑い死ぬ。 ハロウィンなので、 私は妖怪になってたんですけど、 暑すぎて途中で人間に戻ってしまった。笑 ヒートテック2枚着てきたからかな。待て 暑くていい感じだったから、 常にヒートテック発動しとこうかな。 90年代のヴィジュアル系も、 カッコ良かったよな〜〜。遠い目 つけまカラコンマニパニとか、 色々無かった時代だけど。 今はもっと技術が進化してるから、 もっとやれる!誰 |